ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月31日

サイト料半額!大逆転で復活 さくら割

3月11日の記事で、今年は中止となったとお伝えした冠山総合公園オートキャンプ場のさくら割。

その後紆余曲折があり、一転実施になったそうです。
対外的なアナウンスは一切無しで、本日管理人さんに聞いて知りました。

実施は今週末から来週末まで。
料金は5780円→2890円(念の為キャンプ場までお問い合わせください)。

ところで、来年度からキャンプ場の指定管理者が「ビークルーエッセ」という会社に替わります。
管理人の梅﨑さんは何か月かは残るとのこと。
キャンプ場管理のノウハウをしっかり伝授していただいて、より良いキャンプ場にしてほしいものです。
サイト料半額!大逆転で復活 さくら割
さて、肝心のさくらですが、本日の調査ではつぼみが膨らんでピンクに色づいた状態。
来週末はどうかなー?って感じです。
サイト料半額!大逆転で復活 さくら割
本日のキャンパーさんは、山口、広島、姫路ナンバーの3組。
サイト料半額!大逆転で復活 さくら割
幕は小川のてっこつ、ティエラ5、リビシェル-ランブリ(アメドかも?)連結+アメドでした。
横目でチラッとしか見てないので違ってるかもしれませんが。
ご利用ありがとうございます。



このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
冠山 梅まつり終了 キャンプ場は賑わう
二鹿野外活動センターで日~月キャンプ
生存報告
10月2~3日 阿武、須佐の登山&キャンプ
とある海岸へ朝のドライブ
三瓶山 北の原 → 西の原 → 東の原から紅葉狩り
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 冠山 梅まつり終了 キャンプ場は賑わう (2025-02-23 17:16)
 二鹿野外活動センターで日~月キャンプ (2024-10-21 20:12)
 生存報告 (2021-02-07 21:46)
 10月2~3日 阿武、須佐の登山&キャンプ (2020-10-04 21:05)
 とある海岸へ朝のドライブ (2020-01-05 18:55)
 三瓶山 北の原 → 西の原 → 東の原から紅葉狩り (2018-11-06 20:35)
この記事へのコメント
え~!!
さくら割やるんですか~(泣)

先週出撃したのに。。。


でも桜はまだまだですよね…

延長したりしてくれないかな♪(笑)
Posted by ポム子 at 2012年04月01日 02:03
サクラ割引やるんですね♪
でも行けそうにないんです(;_q)
あ~キャンプに行きたい(T^T)
今年からシナママが学生なので出撃
が減りそうです(-_-;)
Posted by シナパパ at 2012年04月01日 10:52
●ポム子さん
すみませ~ん、ホント申し訳ないっ!
急遽決まったみたいなんです。

でも、お友達を沼に引き込んで1サイト2組でキャンプすれば、いつでも半額ですよ\(^0^)
Posted by あいあん at 2012年04月01日 20:22
●シナパパさん
あれー!そうなんですか。

そうだっ!
そこで、例の周南緑地公園のキャンプ場ですよ。

あそこなら近いからバッチリ!
ご近所の目はムシムシ。
Posted by あいあん at 2012年04月01日 20:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
サイト料半額!大逆転で復活 さくら割
    コメント(4)