ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年05月03日

十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025

山口県の山の花は大雪の影響を受けたせいか開花が遅れています。
十種ヶ峰のヤマシャクヤクもGW後半になってやと見ごろになったようです。
そして花の命は短い...

ということで、5月2日まで二泊で九州旅行に行ってきた(後日アップ予定)疲れも抜けない体に鞭打って行ってきました。

まずは十種ヶ峰の前に飯ヶ岳山麓に寄ってイワカガミを鑑賞
十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025
この花も好きなんですよ

そして十種ヶ峰
ヤマシャクヤク以外にも花は咲いています。

十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025
ヤマルリソウ

十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025
イカリソウ

十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025
ヒトリシズカ

そして本日のメイン、ヤマシャクヤク
十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025
ツボミや咲かけは皆無でほぼすべてが開花

下のエリアが圧巻
十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025
奥の方まで咲いています。

以前は上のエリアでも谷を埋め尽くすヤマシャクヤクが見れたのですが、豪雨の影響なのか無くなってしましました。
できれば以前のようにヤマシャクヤクの咲くエリア全部が谷を埋め尽くすようになってほしいなあ

山頂に到着
十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025
この季節、この時間に誰もいないのは初めて

風は強かったけど景色はまずまず楽しめました
十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025




このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー(山登り)の記事画像
久しぶりにらかん高原へ
満開のカタクリ鑑賞@弟見山
海の情景 笠戸島アイランドトレイル
琴石山で紅葉狩り
十種ヶ峰で紅葉キャンプ
梅雨入り直前 高原キャンプ
同じカテゴリー(山登り)の記事
 久しぶりにらかん高原へ (2025-06-01 19:43)
 満開のカタクリ鑑賞@弟見山 (2025-04-21 20:39)
 海の情景 笠戸島アイランドトレイル (2025-02-11 21:09)
 琴石山で紅葉狩り (2024-12-01 20:58)
 十種ヶ峰で紅葉キャンプ (2024-11-10 18:56)
 梅雨入り直前 高原キャンプ (2024-06-16 20:38)
Posted by あいあん at 21:54│Comments(0)山登り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025
    コメント(0)