2025年06月29日
らかん高原で避暑キャンプ
7月待たずに梅雨明け&猛暑の襲来。
週末は時間ができたので避暑キャンプへ。
避暑と言えば高原。
ってことで前回に続きらかん高原(標高820m)へ。
高原とはいえ日射の下は暑い!
大汗かいて設営完了。


今回はTCレクタタープとFLYTOPのソロテントという暑い時期の組合せ。
(テントの詳細記事はこちら)
ちなみに月初に利用した時はまばらだった利用者も今回は盛況。
サイト周囲に咲くウツボグサ

夕方になり涼しさを感じるようになってお楽しみの始まり

今回は北海道産タコ刺しとカニもどきカマボコで開始
何故かベーコンアスパラ巻き(アスパラベーコン巻き?)を食べたくなったので冷凍のやつを焼き焼き

シシャモも旨いすね

19時過ぎてようやく日が陰ってきました。

ビールの後は久しぶりにタリスカーでスパイシーハイボール

これが旨いんだ!
そうこうするうちに焚き火タイム
ここのキャンプ場は焚き火は21時消火なので早めに開始
今回は新焚き火グッズ

モンベルのフォールディングファイヤーピットの登場です。
定価では買う気がしませんが、セカンドストリートのオンラインで中古品(いやこれは新品だろ)をお安く購入
情報どおり確かに良く燃えます。

そしてあまり暖かくない(=暖かい時期にはその方が良い)のも情報どおり
早く始めた分20時過ぎには熾火に。
最後のシメは熾火で加熱したたこ焼き

22時前には就寝(よく食ってよく飲んだな)
夜中は最初暑いので夏用シュラフを上から掛けてましたが、未明にはそれなりに冷え込んでシュラフに入ってジッパー閉めて寝てました。
翌朝の手抜き朝食

カップ麺は非常食の賞味期限切れの消化品
それでもいろいろ添えて栄養のバランスは取ったつもり
いつもなららかん高原で泊まった後は羅漢山登山をするんですが今回は午後に用事があるので早々に撤収。
という感じでさすがに直射日光の下では無茶暑かったですが、影ができたり夕方~明け方はかなり寒かったりで、まあ避暑キャンプにはなったかな?
それにしても、このキャンプ場って管理者替わったのかな?
小うるさい注文が多いので騒ぐキャンパーを排除していたのですが、チェックイン時のルール説明は無し。
ルールはQRコードでアクセスして読んでね(誰も読まないって!)というスタンス
今回は定時の21時過ぎても焚き火しているサイトはあるわ、グルキャン(禁止のはず)でワイワイやってるサイトはあるわで困惑すること多々。
静かな雰囲気がここのウリだったのに大丈夫かなあ
週末は時間ができたので避暑キャンプへ。
避暑と言えば高原。
ってことで前回に続きらかん高原(標高820m)へ。
高原とはいえ日射の下は暑い!
大汗かいて設営完了。


今回はTCレクタタープとFLYTOPのソロテントという暑い時期の組合せ。
(テントの詳細記事はこちら)
ちなみに月初に利用した時はまばらだった利用者も今回は盛況。
サイト周囲に咲くウツボグサ

夕方になり涼しさを感じるようになってお楽しみの始まり

今回は北海道産タコ刺しとカニもどきカマボコで開始
何故かベーコンアスパラ巻き(アスパラベーコン巻き?)を食べたくなったので冷凍のやつを焼き焼き

シシャモも旨いすね

19時過ぎてようやく日が陰ってきました。

ビールの後は久しぶりにタリスカーでスパイシーハイボール

これが旨いんだ!
そうこうするうちに焚き火タイム
ここのキャンプ場は焚き火は21時消火なので早めに開始
今回は新焚き火グッズ

モンベルのフォールディングファイヤーピットの登場です。
定価では買う気がしませんが、セカンドストリートのオンラインで中古品(いやこれは新品だろ)をお安く購入
情報どおり確かに良く燃えます。

そしてあまり暖かくない(=暖かい時期にはその方が良い)のも情報どおり
早く始めた分20時過ぎには熾火に。
最後のシメは熾火で加熱したたこ焼き

22時前には就寝(よく食ってよく飲んだな)
夜中は最初暑いので夏用シュラフを上から掛けてましたが、未明にはそれなりに冷え込んでシュラフに入ってジッパー閉めて寝てました。
翌朝の手抜き朝食

カップ麺は非常食の賞味期限切れの消化品
それでもいろいろ添えて栄養のバランスは取ったつもり
いつもなららかん高原で泊まった後は羅漢山登山をするんですが今回は午後に用事があるので早々に撤収。
という感じでさすがに直射日光の下では無茶暑かったですが、影ができたり夕方~明け方はかなり寒かったりで、まあ避暑キャンプにはなったかな?
それにしても、このキャンプ場って管理者替わったのかな?
小うるさい注文が多いので騒ぐキャンパーを排除していたのですが、チェックイン時のルール説明は無し。
ルールはQRコードでアクセスして読んでね(誰も読まないって!)というスタンス
今回は定時の21時過ぎても焚き火しているサイトはあるわ、グルキャン(禁止のはず)でワイワイやってるサイトはあるわで困惑すること多々。
静かな雰囲気がここのウリだったのに大丈夫かなあ
Posted by あいあん at 19:49│Comments(0)
│キャンプレポート