ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年11月29日

大原湖で秋色キャンプ

前回のキャンプ(10/2~3)から早くも2か月弱。
そろそろキャンプに行きたいなあ。

ということで適当なキャンプ場を物色。
キャンプブームのさなか、幸いにも大原湖キャンプ場を予約できました。
ここならば登山も絡めることができ、一石二鳥。
とはいえ今回はのんびりしたいので、登山は2日目の撤収後にして、初日はキャンプに専念。

チェックイン開始時刻早々に設営開始。
指定されたサイトは落羽松(ラクウショウ)の下。
真っ赤に色づいて目に鮮やかです。

大原湖で秋色キャンプ

さて、幕は今年の春先に購入して試し張りだけでお蔵入りしていたロゴスのツーリングドゥープルDUOです。

何といっても広い前室が売り。
しかもストームガード付きなので、寒い時期のお籠りにも最適。
なおかつ、日中の暖かい時間には前室ドアがタープ代わりに使え、これひとつで完結という逸品。

大原湖で秋色キャンプ


前室は広々です。

大原湖で秋色キャンプ
今回はお座敷スタイルにしましたが、全然余裕。

設営後は付近をぶらぶらして鴨を見たり
大原湖で秋色キャンプ


名物?の白鳥を見たり
大原湖で秋色キャンプ
こいつは凶暴なので要注意。
近づいたら脅しをかけてきました。


コーヒーを飲みながら目の前の川の流れをボーっと眺めたり。
大原湖で秋色キャンプ


そんなこんなで17時を回ってきました。
夕食はマックスバリュのもつ鍋セット。
この時期これが簡単で良いです。
ただし今回は鍋セットとほぼ同じ価格の国産もつと途中の道の駅で仕入れた椎茸、春菊を追加し、ちょっと豪華に。

大原湖で秋色キャンプ


心配した底冷えもなく、ずーっと外で焚き火を堪能。

大原湖で秋色キャンプ

せっかくなので、焚き火のあとちょっとお籠りテスト。
ガスストーブで暖まりながら、プライムビデオを鑑賞。
こりゃ極楽。

大原湖で秋色キャンプ


なんだかんだで充実した良いキャンプでした。

今年、もう1回くらいキャンプに行きたいけど、どうかなあ?






このブログの人気記事
早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

生存報告
生存報告

同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事画像
ファイヤーポットでベランダ焚き火
ダイソーの550円薪
ジアウトレット広島 スノーピーク2025新商品体験展示会
コールマン 200A メンテのTV番組
ロゴスの ツーリングドゥーブル・SOLO-BA
Azarxisのテント(実態はFLYTOPのテント)
同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事
 ファイヤーポットでベランダ焚き火 (2025-06-08 19:33)
 ダイソーの550円薪 (2025-04-27 18:51)
 ジアウトレット広島 スノーピーク2025新商品体験展示会 (2025-02-16 17:15)
 コールマン 200A メンテのTV番組 (2023-02-05 21:33)
 ロゴスの ツーリングドゥーブル・SOLO-BA (2022-10-08 16:24)
 Azarxisのテント(実態はFLYTOPのテント) (2020-07-23 19:03)
この記事へのコメント
あいあんさん、こんにちは(^▽^)/

ロゴスのテント、よさげですね~
ヒロシがよく番組でやっているように
テントの全室で小さな焚火ができるようなテントが欲しいです。

ああ、フィールドに出たい・・・
Posted by すえぞう at 2020年12月09日 13:56
●すえぞうさん
ロゴスのテント、予想どおりなかなか良かったです。

テント前?室で焚火ですか?
ロゴスの素材はいちおう難燃加工されていますが、ちょっと怖いなあ。
純綿幕なら良いでしょうけどね。

ヒロシとかのキャンプ番組は個人的にはこれ以上煽るのは勘弁してよと思ってます。
前室での焚火にしても、すえぞうさんのようなベテランキャンパーなら大事ないと思いますが、イメージ先行で初心者がやったりすると大変なことになったりしますので。
Posted by あいあんあいあん at 2020年12月09日 22:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大原湖で秋色キャンプ
    コメント(2)