ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月27日

冠山総合公園オートキャンプ場 園内施設のこと

今日も定例の冠山散歩コースを辿ってきました。
今週のポカポカ陽気と先日の強風で散ってしまった梅もありましたが、まだまだ満開状態の梅もたくさんあって、梅の花の良い香りがしていました。来週までは楽しめそうですよ。

今回は、公園正面入口からキャンプ場に向けて順に公園内施設を簡単にご案内します。
公園入口横には「ちどりだいにんぐ」(レストラン)があります。料理の質、値段共にファミレスよりは1ランク上です。光市内では割と人気のあるお店です。
冠山総合公園オートキャンプ場 園内施設のこと

なお、梅まつり期間中はキャンプ場管理棟でも「ちどりグループ」の商品を販売するそうです(悪天候時を除く)。鯛めしとかは美味しそうですねー。
冠山総合公園オートキャンプ場 園内施設のこと

レストラン北側には特産品販売の売店があります。ちょっとしたお土産ならここで買えますよ。そこから道なりにキャンプ場方面に向かうと、花木の販売などもあります。
冠山総合公園オートキャンプ場 園内施設のこと

さらに進むと左手に日本庭園があり、その後ろに梅園が見えてきます。
冠山総合公園オートキャンプ場 園内施設のこと

右手には芝生広場があります。なお、公園内には設置式の遊具が一切ありません(市民の不満も多い)。簡単な遊具はキャンプ場管理棟に申し込めば借りれるようです。
冠山総合公園オートキャンプ場 園内施設のこと

梅まつりの各種イベントは、梅園のある丘(実はこれが冠山)をはさんでキャンプ場の反対側にありますので、イベントに興味のある方はそちらにおいでください。屋台やフリマ、海産物等の販売もありました。
冠山総合公園オートキャンプ場 園内施設のこと
(朝早く撮ったので店開きしていないお店がありました)

そうそう、キャンプ場管理棟では来週のストキャンに向けて、手作り看板が作ってありました。
冠山総合公園オートキャンプ場 園内施設のこと


このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
冠山 梅まつり終了 キャンプ場は賑わう
二鹿野外活動センターで日~月キャンプ
生存報告
10月2~3日 阿武、須佐の登山&キャンプ
とある海岸へ朝のドライブ
三瓶山 北の原 → 西の原 → 東の原から紅葉狩り
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 冠山 梅まつり終了 キャンプ場は賑わう (2025-02-23 17:16)
 二鹿野外活動センターで日~月キャンプ (2024-10-21 20:12)
 生存報告 (2021-02-07 21:46)
 10月2~3日 阿武、須佐の登山&キャンプ (2020-10-04 21:05)
 とある海岸へ朝のドライブ (2020-01-05 18:55)
 三瓶山 北の原 → 西の原 → 東の原から紅葉狩り (2018-11-06 20:35)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
冠山総合公園オートキャンプ場 園内施設のこと
    コメント(0)