ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月19日

またイスを買ってしまった

表題のとおり性懲りも無く買ってしまいました。
買ったのはヒマラヤのオリジナルブランド、VISION PEAKSのキャンバスリラックスチェア。
またイスを買ってしまった

昨年から色々なブログなどでコスパの良いイスとして取りあげられていたので気になっていたんです。
オリジナル(?)のコールマンのコンフォートキャンバスチェア↓(廃盤)
またイスを買ってしまった
に比べればかなり安いですからね。

で、いつものヒマラヤ周南店で展示現品が処分価格になるのを狙い足繁く通っていたのに、ある日突然店舗から消えて「しまったぁ!」と臍の尾を噛んだの昨秋のこと。
人気があったらしく全国的に品切れになったみたいですね。

ってことで、今年はいきなりシーズン開始から入荷はまだかなーと狙っていました。

って感じな所に来て先週会社帰りに入荷を確認。
さすがに電車通勤なので担いで帰るのはつらいなー、というわけで昨日車でショップに出向きました。

が、な、なんと!
展示現品以外在庫なし!
「お取り寄せできますが」と店員は言ってましたが、光から周南まで車で来るのもそうそう楽じゃないしと思い、現品を買うことに。

と、「現品でしたら10%オフ」とのこと。
しかもこのイスは他の対象商品と組合わせることで20%オフの商品なので、狙っていたトレッキング用のアンダーウエアと組合わせてさらに20%オフ!

結局、値札の5980円から4313円まで下がったので十分満足。

帰ってから恒例のイス比べ。
この手のリラックスチェアの元祖、小川のハイバックアームチェアと比べてみました。
またイスを買ってしまった
実測で座面高さは
小川 前面(太腿)側41cm、奥側(腰)側30cm
VISION 前面(太腿)側33cm、奥側(腰)側26cm
座面の幅は共に約50cm

この程度でも座った時の違いは歴然ですね。
何か作業をする時は小川(リラックスも可)、VISION PEAKSはリラックス専用って感じです。
でも布の材質が小川は化繊なのに対してVISION PEAKSは綿なのでソフトな感じです。

って感じでどう使い分けようかなー
(他にもイスはやたらとあるんで...(^_^;)

しかし、今回小川のHPを久しぶりいのぞいて驚いたのは、ハイバックアームチェアやその類のイスがカタログ落ち(廃盤)していることでした。
こりゃ、手持ちの小川のイスは貴重品だなあ。
(他メーカーから類似のイスが出ているみたいですが)
アディロンダック(ADIRONDACK) AD キャンパーズチェア
アディロンダック(ADIRONDACK) AD キャンパーズチェア



しかし、アディロンダックって聞いたことないなあ(ドナルドダックなら知っているが...)。



このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事画像
ファイヤーポットでベランダ焚き火
ダイソーの550円薪
ジアウトレット広島 スノーピーク2025新商品体験展示会
コールマン 200A メンテのTV番組
ロゴスの ツーリングドゥーブル・SOLO-BA
大原湖で秋色キャンプ
同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事
 ファイヤーポットでベランダ焚き火 (2025-06-08 19:33)
 ダイソーの550円薪 (2025-04-27 18:51)
 ジアウトレット広島 スノーピーク2025新商品体験展示会 (2025-02-16 17:15)
 コールマン 200A メンテのTV番組 (2023-02-05 21:33)
 ロゴスの ツーリングドゥーブル・SOLO-BA (2022-10-08 16:24)
 大原湖で秋色キャンプ (2020-11-29 21:57)
この記事へのコメント
おおお!この椅子、この前ロック行った時見ました!
まさしく、その現品ですかね〜(^○^)
それにしても、あいあんさんの物欲スゴイですね〜 目的に応じてローチェアーを選択できるほど持っておられるとは!
うらやますぃっす。
Posted by ゆず吉ゆず吉 at 2013年05月25日 11:40
●ゆず吉さん
ロックで見られたのならまさにその現品ですね~。

物欲も困ったもんですよ。
これで終わり!
と思ってもやっぱり終わらない。

イスだけじゃなくて、テント、バーナー、ランタン...

どうすんだこれ?

と、時々思うんですけどね。
Posted by あいあんあいあん at 2013年05月27日 22:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
またイスを買ってしまった
    コメント(2)