2013年04月07日
ザックカバー
先日からGWに予定しているテント泊山行(黄信号点滅中ですが...)に備えて携行品をチェックしていたら、なんと!ザックカバーの防水コーティングが加水分解でベタベタ(実は1回も使っていない)。
こりゃいかん!ってことで早速ネットで調べた結果、モンベルのジャストフィットパックカバーが評判が良さそうなので注文しました。
届いたのがこれ。

早速ザックに装着。

ザックは60Lなんですがカバーのサイズは80L(対応容量が60~80Lなので問題ないだろうと判断して購入)。
荷物を入れてないのでダブダブですが、サイズ的には大丈夫そうです。
ま、できればこれを使う天候にはならないのが良いのですが。
こりゃいかん!ってことで早速ネットで調べた結果、モンベルのジャストフィットパックカバーが評判が良さそうなので注文しました。
届いたのがこれ。

早速ザックに装着。
ザックは60Lなんですがカバーのサイズは80L(対応容量が60~80Lなので問題ないだろうと判断して購入)。
荷物を入れてないのでダブダブですが、サイズ的には大丈夫そうです。
ま、できればこれを使う天候にはならないのが良いのですが。
Posted by あいあん at 21:43│Comments(2)
│キャンプグッズ
この記事へのコメント
有難うございます。
この記事をみて、
ダッシュで、サックカバーの確認!!!
大丈夫でした。
僕も使った事がなかったので、
「え~~~!ヤバイやん!!」
ちょっと、ビビリました^^
どうもです^^
この記事をみて、
ダッシュで、サックカバーの確認!!!
大丈夫でした。
僕も使った事がなかったので、
「え~~~!ヤバイやん!!」
ちょっと、ビビリました^^
どうもです^^
Posted by アイディ
at 2013年04月07日 22:38

●アイディさん
カバーが健在で良かったですね。
そうそう使う機会が無いものなので、しばらく見ないでいたらトンデモ状態になってました。
出かける前にはグッズのチェックは必須ですね。
特に滅多に使わないけど、何かの時には必要なものはよくチェックしておないといけないというのは、今回よく分りました。
カバーが健在で良かったですね。
そうそう使う機会が無いものなので、しばらく見ないでいたらトンデモ状態になってました。
出かける前にはグッズのチェックは必須ですね。
特に滅多に使わないけど、何かの時には必要なものはよくチェックしておないといけないというのは、今回よく分りました。
Posted by あいあん
at 2013年04月07日 23:04
