ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月28日

出張でお買いもの

恒例の東京出張です。
今回も大丸東京店の石井スポーツに寄りました。

毎回なにがしかの小物を買うんですが、今回はプリムスのフォールディングトースターです(ついでにICIの会員登録もしました。もちろん無料です)。
出張でお買いもの
出張でお買いもの
ネットのクチコミなんかでは網がすぐボロボロになるとかいう情報はあるものの、評価は悪くなかったりするので、たまたま目についた瞬間に衝動買いしてしまいました。

実はこの手のグッズとしては既にユニのマルチロースターを持っています。
出張でお買いもの

ただ、オートキャンプでは問題ないのですが、少し重いので山に担いであがるにはプリムスの方が良いかな?という考えです。
実際に使ってみて、このあたりどう判断するか?

ところで、今回の出張は東京のみでなく、東海地方にも用事があったので、そちらにあった好日山荘にも寄ってみました。
出張でお買いもの
グレゴリー小物入れの類が旧モデル処分で30%オフ。
で、またまた衝動買いで、リュックのショルダベルトに取り付けられる小物入れを買ってしまいました。
出張でお買いもの
これはまあ何かと使い道はあるような気がします。

ところで

今回も列車から見える山をじっくり観察。
他の乗客から見ると「こいつ何を撮っとるんじゃ?」と思われるのも構わず写真撮影もしました。

まずは、例によって富士山。
富士山周辺は晴れていても富士山だけは雲をかぶっているというパターンが多いのですが、今回は逆。
出張でお買いもの
富士山は晴れているのに、その周辺は曇っているというパターン。

名古屋近辺では御嶽山、乗鞍岳(共に3000m級の峰)を見ることができました。
写真写りが厳しいですが、右が御嶽山、左が乗鞍です。
出張でお買いもの

また新幹線からは少し外れますが、鈴鹿の山々も久しぶりに見ました。
出張でお買いもの
右が竜ヶ岳(登ったことあります)、左が釈迦ヶ岳。

この季節、冠雪した山々が綺麗ですね。



このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事画像
ファイヤーポットでベランダ焚き火
ダイソーの550円薪
ジアウトレット広島 スノーピーク2025新商品体験展示会
コールマン 200A メンテのTV番組
ロゴスの ツーリングドゥーブル・SOLO-BA
大原湖で秋色キャンプ
同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事
 ファイヤーポットでベランダ焚き火 (2025-06-08 19:33)
 ダイソーの550円薪 (2025-04-27 18:51)
 ジアウトレット広島 スノーピーク2025新商品体験展示会 (2025-02-16 17:15)
 コールマン 200A メンテのTV番組 (2023-02-05 21:33)
 ロゴスの ツーリングドゥーブル・SOLO-BA (2022-10-08 16:24)
 大原湖で秋色キャンプ (2020-11-29 21:57)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
出張でお買いもの
    コメント(0)