ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年11月18日

大蔵ヶ岳

快晴の土曜日を見過ごして、曇天となった今日、徳佐の大蔵ヶ岳に登ってきました。

小さな沢を詰めるちょっと陰気な感じの道が続き、全体的にはイマイチな山でしたが、展望岩からの景観は素晴らしいものがありました。

大蔵嶽神社境内の紅葉
大蔵ヶ岳


展望岩から見えたSLやまぐち号
大蔵ヶ岳


詳細はYAMAPで。



このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー(山登り)の記事画像
久しぶりにらかん高原へ
十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025
満開のカタクリ鑑賞@弟見山
海の情景 笠戸島アイランドトレイル
琴石山で紅葉狩り
十種ヶ峰で紅葉キャンプ
同じカテゴリー(山登り)の記事
 久しぶりにらかん高原へ (2025-06-01 19:43)
 十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025 (2025-05-03 21:54)
 満開のカタクリ鑑賞@弟見山 (2025-04-21 20:39)
 海の情景 笠戸島アイランドトレイル (2025-02-11 21:09)
 琴石山で紅葉狩り (2024-12-01 20:58)
 十種ヶ峰で紅葉キャンプ (2024-11-10 18:56)
Posted by あいあん at 22:19│Comments(2)山登り
この記事へのコメント
展望岩については山道開拓団・N団長のブログに詳しく載ってますよ。

http://blog.livedoor.jp/kitaurashizen/archives/1138121.html

確かにコレがなかったら怪しい新興宗教の信仰対象として 登山客をあまり寄せ付けないマイナーな山としての評価しかなかったかも、ですね・・・
Posted by BARA at 2018年11月18日 22:31
●BARAさん
展望岩って最近発見されたものだったんですね!
団長さん、ありがとう。

それにしても大蔵嶽神社の前宮の立派さには驚くばかりです。
あの資金はいったいどこから出てくるのか?

いちおう神社ですが、怪しい神社ってあるのかな?
Posted by あいあんあいあん at 2018年11月19日 21:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大蔵ヶ岳
    コメント(2)