ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年09月20日

検証 さすらいタープ

先日のお泊りキャンプでは2本ポールでさすらいタープを使用。
付属のポールは2本とも同じ長さで、これを使っちゃうとDODのHPにあるようにかっちょ悪いことになってしまいます。

検証 さすらいタープ

前後非対称タープは前後のポールの長さを変えるのが吉!

ってことで、いつもムササビで使っているポールで設営。

検証 さすらいタープ

ところがムササビと同じような感覚で捉えていたさすらいタープ。
実際にはかなり違っていました。

まず設営ですが、最初はムササビ設営時のイメージでペグを先に打ったのですが、さすらいタープに合うペグの打ち位置は結構違っていて、うまく張れるまでひと苦労しました。
そして、タープ下でしばらく過ごしてみると、何となく違和感が...

DODのHPでの掲載サイズは下のとおり。

検証 さすらいタープ

そしてテンマクのHPに掲載されているムササビのサイズは

検証 さすらいタープ


前後方向の長さはそれほど変わらないことになっていますが、使ってみると、さすらいタープの方が前後の長さが無いように感じました。


そこで、今回使った時のさすらいタープの横からの写真と、以前写したムササビを並べてみました。

検証 さすらいタープ
検証 さすらいタープ

明らかにムササビの方が前後方向に長いように見えます。
で、実際計ってみると、HPでは4mとなっていたさすらいタープの前後方向の長さは...

なんと!2.9mしかありません。
え~、1m以上も短いの?

そもそもHPの図は形状からして正しくありません。
HPサイズ説明図では六角形ですが、実際はHPの写真にもある通り五角形です。

検証 さすらいタープ

そして、前後方向だけでなくウイングの幅も違って、3.7m(HPでは3.2m)。

ウイングの幅はムササビと同じくらいですが、さすらいタープは前後のウイング幅がほぼ同じで後方も3.7mなのに対してムササビは2.4m。
後ろが絞られていないので、横幅はさすらいタープの方が広く感じられます。

後方からの写真

さすらいタープ
検証 さすらいタープ

ムササビ(山旅Verです)
検証 さすらいタープ


ってことで、このあたりのサイズの違いを認識してさすらいとムササビの2つのタープを使い分けしたいと思います。

テントと組み合わせて使う場合は、ムササビはそのまま被せても前方に十分な張り出しが得られますが、さすらいの場合はロープなりベルトなりを使って小川張りをしないと、タープ下に十分な居住空間が得られなさそうです。




このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事画像
ダイソーの550円薪
ジアウトレット広島 スノーピーク2025新商品体験展示会
コールマン 200A メンテのTV番組
ロゴスの ツーリングドゥーブル・SOLO-BA
大原湖で秋色キャンプ
Azarxisのテント(実態はFLYTOPのテント)
同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事
 ダイソーの550円薪 (2025-04-27 18:51)
 ジアウトレット広島 スノーピーク2025新商品体験展示会 (2025-02-16 17:15)
 コールマン 200A メンテのTV番組 (2023-02-05 21:33)
 ロゴスの ツーリングドゥーブル・SOLO-BA (2022-10-08 16:24)
 大原湖で秋色キャンプ (2020-11-29 21:57)
 Azarxisのテント(実態はFLYTOPのテント) (2020-07-23 19:03)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
検証 さすらいタープ
    コメント(0)