ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月17日

右田ヶ岳 運命の出会い?

ホタル見キャンプの翌朝は薄ぐもりの天気です。
とりあえず雨は降らなさそう。

KさんはW杯を見るとのことで早々に撤収にかかっています。
自分も山に登るつもりになってやっぱりさっさと撤収。
2人とも8時半にはキャンプ場を後にしました。

今日登る山ですが、帰宅後キャンプ道具の後片付けがあるので近場で短時間に登って降りれる山ってことで右田岳にしました。

右田ヶ岳 運命の出会い?
最近空気が霞んでばかりです。

登りはいつもの塚原直登コース。
コースの途中に沢沿いの個所があって、この時期マムさんがよく現れるとのことだったのですが、幸いなことにご不在のようで出会わずに岩場に取り付くことができました。


直登コースは3回目。
右田ヶ岳 運命の出会い?
要所にはロープや鎖がありますが、これらは使わず、岩や木の根とか枝のみを頼りに登っていきます。

ただ、ロープがある場所っていうのはやはりそれだけのことはあって、自然の構造物だけを利用するとなると「う~ん、どう攻めるかなあ?」と考えることも多々あります。
幸いなことにこのコースを登ってくる(降りてくる)人は全くいなかったので、じっくり考えて攻略します。

ですが、自分でもわかるほどヘボな登り方です。
なんじゃその登り方は!
と花が笑っています。
右田ヶ岳 運命の出会い?

それにしても暑い!
急勾配の直登はかなりのエネルギーを使ううえに、このコースは日陰がほとんどありません。
加えて、天気も回復してきて日射が強くなってきています。

右田ヶ岳 運命の出会い?
なんとか登り切って頂上にたどり着き、わずかな木陰に座り込みます。

それにしても今日は人が少ないなあと思っていたら、そうです、今日はW杯の日本戦があるんでした。

ところで、休んでいると下から30代くらい(?)の女性が登ってきて、
「あ、直登コース行かれたんですね。私、あのコースは登ったことないので付いて行こうかと思ったんですよ」
と話しかけてきました。

(いえいえ、とんでもない。若い女性に後ろに付かれた日にゃ、緊張してますます登り方がヘボになっちゃいますよ)
と思ったのですが...「あれ?どこかで見たような」

と、思い出しました。
2年ほど前に参加した安全登山講習会で、同じ班だった方でした。
当然ながら男なら全く覚えていないのですが、女性(しかも若い)のでしっかり覚えていたのでした。

聞いてみると、まさにズバリ!
昨日のキャンプ場といい、今日といい、思いがけない出会いが続きました。
これはもしかして運命の出会いなのか!
と思ったのですが、件の女性はさっさと離れた場所に行ってしまい、あいあんの妄想ははかないものとなってしまったのでした。

とまあ、それはさておき、
いつもなら勝坂コースに回って岩場の登下降の訓練をするのですが、今日は結構暑いので年寄りは無理せず、塚原本コースで下山です。

途中で直登コースが見える場所がありましたが、やっぱりかなり急傾斜ですね。
右田ヶ岳 運命の出会い?
左下の矢印の付近から頂上まで直線的に登ります。

下山後は「山の店 右田」アイスコーヒーを一杯!



このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー(山登り)の記事画像
十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025
満開のカタクリ鑑賞@弟見山
海の情景 笠戸島アイランドトレイル
琴石山で紅葉狩り
十種ヶ峰で紅葉キャンプ
梅雨入り直前 高原キャンプ
同じカテゴリー(山登り)の記事
 十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025 (2025-05-03 21:54)
 満開のカタクリ鑑賞@弟見山 (2025-04-21 20:39)
 海の情景 笠戸島アイランドトレイル (2025-02-11 21:09)
 琴石山で紅葉狩り (2024-12-01 20:58)
 十種ヶ峰で紅葉キャンプ (2024-11-10 18:56)
 梅雨入り直前 高原キャンプ (2024-06-16 20:38)
Posted by あいあん at 23:21│Comments(2)山登り
この記事へのコメント
こんばんはー

キャンプに山。久し振りにあいあんさんも遊びまくっておられますね?!
山での女性との偶然の出会いには、もう一歩先の「何か」を思わず期待してしまいましたが(笑)、、、二度とは会えないだろうという人に再び出会えるなんて、やっぱ、何かの縁はあるのでしょうね。
Posted by adversity42adversity42 at 2014年06月18日 21:21
●adversity42さん
現実にはもう一歩先の「何か」がもしあったら、大変なんですけどね...
男っていうのは期待しちゃいますね。

実は下山して山の店右田に車で行ってコーヒー飲んだ後、帰路の途中で下山して道路を歩いている彼女の横を通ったんですが、ここで声をかけると流石にナンパだなと思って踏みとどまりました。
Posted by あいあんあいあん at 2014年06月19日 22:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
右田ヶ岳 運命の出会い?
    コメント(2)