ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月16日

避暑キャンプ&比婆山登山(熊野神社ふたたび)

今年も夏休みはひろしま県民の森で過ごすことになりました。

日程は13~15日の2泊3日です。
行きは土曜日につき高速道路が半額なので、9時前に自宅を出て岩国まで下道で粘った後は高速で一気に庄原へ。

ところが買い出しの為に寄った庄原のザ・ビッグはすごい人出。
思いがけなく時間を食ってしまいました。

庄原からは通い慣れた?国道314号を走って、昨年と同様に熊野神社(比婆大社)に寄り道します。
避暑キャンプ&比婆山登山(熊野神社ふたたび)
ここは比婆山系の南端にある竜王山の登山口に当ります。

昨年は天気が悪く、登山道の1/3辺りにある「那智の滝」までで引き返したのですが、出来れば今年は山頂までと考えていました。

しかし、道中が思ったより時間がかかって熊野神社到着は12:45。
今回のキャンプは1サイトを2組でシェアするので、15時頃にはキャンプ場に入らないといけないなあ(自分が着くまで相方も設営しない)と思い、14時を目安に(頂上はちょっと無理?)引き返すことにして登り始めました。

神社付近の見所は昨年見ていますので、それは横目に早めのペースで登って行きます。

那智の滝到着は13:13。
昨年より水量は少なめかな?
避暑キャンプ&比婆山登山(熊野神社ふたたび)

滝を後にして登って行くと、その上は未踏の地。
ブナの木陰から木漏れ日が射して良い雰囲気です。
避暑キャンプ&比婆山登山(熊野神社ふたたび)

と、登山道の真ん中に大ガマが居座っています(ここは筑波山か?)。
全然動く気配が無いので、大股でパス。
避暑キャンプ&比婆山登山(熊野神社ふたたび)

ガマをやり過ごした地点からさらに5分ほど登った所で位置を確認。
登山道の半分辺りでした。
時刻は13:40。

ここから引き返して降れば14:20頃登山口に着いて、キャンプ場まで30分...
と計算して、降り始めました(ガマは居なくなってました)。

今回も竜王山頂は極められなかったです。
でも、久しぶりに気持ちの良いブナ林を歩けて良かったなあ。

車に戻って、まずはノンアルコールを一杯。
運動後の一杯は、これでも十分おいしいです。
避暑キャンプ&比婆山登山(熊野神社ふたたび)
ちなみに、自分的には苦味の効いたサッポロプレミアムがノンアルコールの中では一番のお気に入りです。

よーし、喉も潤ったし、キャンプ場へGo!
(何か、去年と同じような記事だなー)



このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事画像
らかん高原で避暑キャンプ
久しぶりにらかん高原へ
春到来を感じる海岸キャンプ
十種ヶ峰で紅葉キャンプ
二鹿野外活動センターで日~月キャンプ
残暑キャンプはやっぱり暑かった
同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事
 らかん高原で避暑キャンプ (2025-06-29 19:49)
 久しぶりにらかん高原へ (2025-06-01 19:43)
 春到来を感じる海岸キャンプ (2025-03-10 19:14)
 十種ヶ峰で紅葉キャンプ (2024-11-10 18:56)
 二鹿野外活動センターで日~月キャンプ (2024-10-21 20:12)
 残暑キャンプはやっぱり暑かった (2024-09-15 21:11)
この記事へのコメント
こんにちは!
計画通りに比婆山系へ行かれたのですね。

天気が今一つだったような気もしますが、気持ち良さそうです。


でも、道の真ん中にあんなガマが現れると、自分はどうするかな?って思いました。(ガマは自分には相当きもいです(笑))



実は自分も昨日今日で行ってきました。
Posted by adversity42adversity42 at 2011年08月17日 11:56
adversity42さん

天気は確かにいまいちでしたが、そこそこ景色は見えたし、暑さをほとんど感じなかったので気持ちよく歩けました。

ガマは噛みつくわけじゃないから、許します。
マムシよりはいいでしょ。

でも比婆山系では不思議と蛇を見たことがありません。

山レポお待ちしてます。
Posted by あいあんあいあん at 2011年08月17日 23:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
避暑キャンプ&比婆山登山(熊野神社ふたたび)
    コメント(2)