ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月10日

シームテープ再融着

今日は朝から市の清掃活動で、自治会館の屋根に上がって掃除なんかしたもんで、いきなり疲労モードです。
以前は「反省会」と称して、終了後に朝から自治会館で飲み会やってたんですが、ここ数年はビール(第3だけど)のお土産のみで解散ということになりました。
朝から飲み会やると、帰ってから一眠りして、昼飯食べてまた一眠りみたいな感じで空しく日曜日が過ぎていくので、これがなくなったのは助かります。

ただ、今日は一日家で色々やってました。

・菊の植え替え
・撮り貯めしたTVの視聴→ゴーカイジャー、早くアイム姫メインの話をやってくんないかなー
                 TIGER&BUNNYはブルーローズがメインの話で良かったな
                 (桂正和の女の子キャラは相変わらず良いなあ)
・女子サッカーWC(録画)→まさか勝つとは思わんかった。
・野球→カープ、巨人相手に3タテくらって情けないのう。
・アジア陸上

等々

それから、先日のキャンプで雨漏りしていたキャプスタタープのシームテープの再融着もやりました。

改めて見るとシームテープの大部分が剥離してます。
シームテープ再融着
んでもって、アイロンを「低」にして、当て布して再融着。

シームテープ再融着
とりあえず問題なく再融着したので、また使えます。
よーし、あとまた10年は使うぞー。



このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事画像
ファイヤーポットでベランダ焚き火
ダイソーの550円薪
ジアウトレット広島 スノーピーク2025新商品体験展示会
コールマン 200A メンテのTV番組
ロゴスの ツーリングドゥーブル・SOLO-BA
大原湖で秋色キャンプ
同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事
 ファイヤーポットでベランダ焚き火 (2025-06-08 19:33)
 ダイソーの550円薪 (2025-04-27 18:51)
 ジアウトレット広島 スノーピーク2025新商品体験展示会 (2025-02-16 17:15)
 コールマン 200A メンテのTV番組 (2023-02-05 21:33)
 ロゴスの ツーリングドゥーブル・SOLO-BA (2022-10-08 16:24)
 大原湖で秋色キャンプ (2020-11-29 21:57)
この記事へのコメント
こんばんは!

シームの修繕をして使うくらいのベテランの域に達することが出来るように精進します!

MSRのドライタオルも研究して見ます。
1個はゲットすべきですかね。
Posted by adversity42 at 2011年07月11日 20:53
●adversityさん
どうもです。

シームの再融着はアイロンかけるだけですので、ベテランというほどでは...

タオルはモンベルのでも良いんじゃないでしょうか。
お値段的にもあまり変わらないような気がします。
Posted by あいあん at 2011年07月11日 21:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
シームテープ再融着
    コメント(2)