ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月12日

山雑誌

ニュースでは西日本各地の降雪を盛んに報道。
山口県内でも各地でかなりの降雪があった模様です。

しかし、光市の沿岸部では風こそ強く吹いたものの降るのはみぞれ混じりの雨で、地面に落ちた瞬間には融けてしまい積雪は全くなしでした。
やっぱり光市って温暖なんだなあと再確認。

午後からは雨もあがったので、ぶらりと本屋へ出かけました。
というのも、さるブロガーのお仲間からガルヴィ今月号にキャンプグッズの2011新製品特集があるという情報を聞きこんだからです。

で、目的のガルヴィですが、確かに沼にはまりこみそうなグッズ満載でした。
これはヤバい!と思い、さーっと見ただけで早々に本を元の棚に戻しました。

その代わりと言っては何ですが、せっかく本屋に来たので買った雑誌がこれ。
山雑誌
硬派度でいけば「山と渓谷」なのですが、こっちの方が安かった
ので(^^;)

あとは、小特集でこれがあったのが決め手。
山雑誌

最近ヤフオクで新田次郎の本を何冊か入手したので、他におもしろそうな山の本の目星を付けとこうという作戦です。
でも、ここで紹介されている本を読むのは多分ずっと先になりそう。
新田次郎の次は、趣向を変えて吉川英治にするつもりなんで。



このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー(山登り)の記事画像
久しぶりにらかん高原へ
十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025
満開のカタクリ鑑賞@弟見山
海の情景 笠戸島アイランドトレイル
琴石山で紅葉狩り
十種ヶ峰で紅葉キャンプ
同じカテゴリー(山登り)の記事
 久しぶりにらかん高原へ (2025-06-01 19:43)
 十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025 (2025-05-03 21:54)
 満開のカタクリ鑑賞@弟見山 (2025-04-21 20:39)
 海の情景 笠戸島アイランドトレイル (2025-02-11 21:09)
 琴石山で紅葉狩り (2024-12-01 20:58)
 十種ヶ峰で紅葉キャンプ (2024-11-10 18:56)
Posted by あいあん at 18:09│Comments(2)山登り
この記事へのコメント
PEAKS…
私にはレベルが高くて…(笑)
家族構成的にも少々無理があります…

そんな私にはやっぱりガルヴィかな?
Posted by koutaroukoutarou at 2011年02月12日 22:05
●koutarouさん
またまた~っ!

奥様は十分に素養ありでしょう。
この間須川にお邪魔した時、あいあんがこれから山に登ると言った時、奥様の目がピカリッ!と光りましたよ。

そうそう確かモンベルのベビーキャリアもお持ちだったような...

今からPEAKS(山と渓谷でも良いですが)読んで、研究しときましょう。
Posted by あいあんあいあん at 2011年02月12日 22:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
山雑誌
    コメント(2)