2021年05月23日
伊上海浜公園キャンプ場(1)
GWに錦町の二山を登り、山口百名山も自宅から最も遠い油谷の二山のみになりました。
さすがに油谷は遠いよなあと思い、キャンプで一泊しながらの登山を計画。
キャンプ場は色々調べた結果、伊上海浜公園キャンプ場がよさそうだということで、ネット予約。
土曜日はまず青海島の高山を登り、長門市街地のフジで食料を買い出してキャンプ場に向かいます。

キャンプ場に到着。

管理棟で受付です。
ここはオートサイト(20サイト)と車乗り入れ不可のテントサイト(16サイト)があります。

オートサイトは8分くらいの入り。
(むむ!緊急事態宣言が出ている県外ナンバーが結構居たりします)

こちらはテントサイト。
ここも8分くらいの入りか?
中央が広場になっておりその外周にサイトが設置されています。
まあ、キャンプ場のサイトを見てもらうのがいちばん早いかな
自分が選んだのは1番サイト。
このサイトは三角形で、二辺は通路、もうひとつはオートサイトとの仕切りの生垣となっています。
オートサイトとは少し離れているので、他のサイトから独立した感じになっています。
これは1番サイトのだけで、他のサイトは相互に隣接しています。
隣の人に問題がなければよいのですが、稀に困った人に当たったりすると弱ります。
今回は通路を隔てた某サイトの兄ちゃんのいびきがすごかった。
耳栓してても聞こえてきます。
多少距離があったので良かったのですが、隣接していたらと思うと...
さらに1番サイトは車が入れる道路にも近く、20mくらい距離で荷物の出し入れが可能です。
唯一のダメポイントはトイレ(故障中)が眼の前にあって景観がいまいちな点。
今回はあくまでも登山がメインなので景観はまあよしとします。
到着時に少し強めの風が吹いていましたが、小さ目タープとテントをサクッと設営。

自分のタープは小さいので楽勝でしたが、近くで設営していたファミリーの大型タープは設営に四苦八苦してました。
(つづく)
さすがに油谷は遠いよなあと思い、キャンプで一泊しながらの登山を計画。
キャンプ場は色々調べた結果、伊上海浜公園キャンプ場がよさそうだということで、ネット予約。
土曜日はまず青海島の高山を登り、長門市街地のフジで食料を買い出してキャンプ場に向かいます。
キャンプ場に到着。
管理棟で受付です。
ここはオートサイト(20サイト)と車乗り入れ不可のテントサイト(16サイト)があります。
オートサイトは8分くらいの入り。
(むむ!緊急事態宣言が出ている県外ナンバーが結構居たりします)
こちらはテントサイト。
ここも8分くらいの入りか?
中央が広場になっておりその外周にサイトが設置されています。
まあ、キャンプ場のサイトを見てもらうのがいちばん早いかな
自分が選んだのは1番サイト。
このサイトは三角形で、二辺は通路、もうひとつはオートサイトとの仕切りの生垣となっています。
オートサイトとは少し離れているので、他のサイトから独立した感じになっています。
これは1番サイトのだけで、他のサイトは相互に隣接しています。
隣の人に問題がなければよいのですが、稀に困った人に当たったりすると弱ります。
今回は通路を隔てた某サイトの兄ちゃんのいびきがすごかった。
耳栓してても聞こえてきます。
多少距離があったので良かったのですが、隣接していたらと思うと...
さらに1番サイトは車が入れる道路にも近く、20mくらい距離で荷物の出し入れが可能です。
唯一のダメポイントはトイレ(故障中)が眼の前にあって景観がいまいちな点。
今回はあくまでも登山がメインなので景観はまあよしとします。
到着時に少し強めの風が吹いていましたが、小さ目タープとテントをサクッと設営。
自分のタープは小さいので楽勝でしたが、近くで設営していたファミリーの大型タープは設営に四苦八苦してました。
(つづく)
Posted by あいあん at 22:30│Comments(2)
│キャンプレポート
この記事へのコメント
伊上行かれたんですね。レポ間に合わなかった・・・
比較的整っているにもかかわらずマイナーキャンプ場のイメージでしたが
私が行ったときにはGWだったこともあり大盛況!
ブログに上がらないだけで人気のキャンプ場なんでしょう。
山口百名山制覇も目前ですね。私は登山休憩中・・・
比較的整っているにもかかわらずマイナーキャンプ場のイメージでしたが
私が行ったときにはGWだったこともあり大盛況!
ブログに上がらないだけで人気のキャンプ場なんでしょう。
山口百名山制覇も目前ですね。私は登山休憩中・・・
Posted by koutarou
at 2021年05月24日 09:15

●koutarouさん
暑くなる前に山口百名山を完登したくて、待ちきれずにやってきました。
koutarouさんのブログのレポでご紹介のとおりよいキャンプ場でした。
目の前は油谷湾となだらかな山並みが連なるのどかな雰囲気。
周囲には干拓地の草地が広がっており、これまたおおらかな感じがいいです。
しかし、信号が少ない一般道を走りつないでも2時間半(法定速度+アルファ)は年寄りにはちとツライ
そこだけが残念な点
暑くなる前に山口百名山を完登したくて、待ちきれずにやってきました。
koutarouさんのブログのレポでご紹介のとおりよいキャンプ場でした。
目の前は油谷湾となだらかな山並みが連なるのどかな雰囲気。
周囲には干拓地の草地が広がっており、これまたおおらかな感じがいいです。
しかし、信号が少ない一般道を走りつないでも2時間半(法定速度+アルファ)は年寄りにはちとツライ
そこだけが残念な点
Posted by あいあん
at 2021年05月24日 21:28
