2018年10月08日
岩国 お散歩ハイキング
三連休の最終日。
やっと好天の日に自分の自由になる時間が取れました。
ってことで、暑さのためしばらく控えていた登山を再開。
とは言うものの、本日も暑くなるという予報なので無理せず標高200mの岩国城と300mの城山を結ぶ自然探勝路を歩くハイキング(ちなみにロープウェイは使っていません)。

約30年ぶりに登った岩国城の天守から見た景色。

自然探勝路の先にある護館神

さらにその先の城山展望台からの景色も素晴らしい。

暑い日でしたが秋の気配も感じられました。

詳細はYAMAPで。
やっと好天の日に自分の自由になる時間が取れました。
ってことで、暑さのためしばらく控えていた登山を再開。
とは言うものの、本日も暑くなるという予報なので無理せず標高200mの岩国城と300mの城山を結ぶ自然探勝路を歩くハイキング(ちなみにロープウェイは使っていません)。
約30年ぶりに登った岩国城の天守から見た景色。
自然探勝路の先にある護館神
さらにその先の城山展望台からの景色も素晴らしい。
暑い日でしたが秋の気配も感じられました。
詳細はYAMAPで。
この記事へのコメント
ども、奇遇ですね。私も今日のお昼くらいに錦帯橋近辺をウロウロしてました。
私も6月から山のぼりは遠ざかっているし 今からの季節がメインになるんで そろそろ簡単な山から始めようと思ってますが・・・
私も6月から山のぼりは遠ざかっているし 今からの季節がメインになるんで そろそろ簡単な山から始めようと思ってますが・・・
Posted by BARA at 2018年10月08日 23:29
●BARAさん
おぉ!
またしても接近遭遇しながらすれ違いですか。
しかし、10月とは思えない気温でしたね。
錦帯橋近辺を散策するにはちょうどよかったんじゃないでしょうか。
おぉ!
またしても接近遭遇しながらすれ違いですか。
しかし、10月とは思えない気温でしたね。
錦帯橋近辺を散策するにはちょうどよかったんじゃないでしょうか。
Posted by あいあん
at 2018年10月09日 20:47
