ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月02日

山の店 右田

今日は山口市の「パソコン工房」に故障したデスクトップを持ち込んでみました。
自分で確認した範囲では、メモリ、CPU、マザーボードのいずれかの故障ということでしたが、メモリの故障であれば単純にメモリ交換で5000円コースです。

お店に持ち込んで別なメモリを挿して起動を試みましたが、やはり起動せずってことで、CPUかマザーの故障という可能性が高くなりました。
となると、CPUとマザー総替えコースです。
うぅっ、出費がでかいっ!

ということで新しいCPUとマザーを仕入れたのですが、これはまた後日のネタに取っときます。

今日は山口からの帰りに寄った「山の店 右田」のお話。

このお店は防長トラベルの登山ツアーでガイドをされていた鍵谷さんが始めたお店で、先月開店したばかり。
軽喫茶と登山グッズの販売をするとのことなので、期待大。

場所はお店の名前のとおり、県内トップの人気の山、防府の右田ヶ岳のふもとです。
大きな道からは見えない奥まった場所にあり、看板の類も無かったので事前に調べておかないとたどり着けない所でした。

山の店 右田

山の店 右田
(ガラケーのカメラなんで、ちょっとボケてます)

中は予想よりずっとこじんまりした感じでしたが、喫茶のカウンターからは趣向をこらした庭と右田ヶ岳が臨めて良い景色でした。
鍵谷さんはお店に居て、色々お話を聞かせてもらいました。
中でも興味を惹いたのが山の店 右田が中心となって、山の会を作り山行やトレーニング会を企画していこうというお話。
すでに会員も90人ほどいるんだそうです。
自分も軽登山部門に登録させていただきました。

1時間以上も話し込んでお店を後にしましたが、これからどういう活動をするのかが楽しみです。

「山の店 右田」のHPはこちら

山の店 右田





このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー(山登り)の記事画像
久しぶりにらかん高原へ
十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025
満開のカタクリ鑑賞@弟見山
海の情景 笠戸島アイランドトレイル
琴石山で紅葉狩り
十種ヶ峰で紅葉キャンプ
同じカテゴリー(山登り)の記事
 久しぶりにらかん高原へ (2025-06-01 19:43)
 十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025 (2025-05-03 21:54)
 満開のカタクリ鑑賞@弟見山 (2025-04-21 20:39)
 海の情景 笠戸島アイランドトレイル (2025-02-11 21:09)
 琴石山で紅葉狩り (2024-12-01 20:58)
 十種ヶ峰で紅葉キャンプ (2024-11-10 18:56)
Posted by あいあん at 19:13│Comments(2)山登り
この記事へのコメント
こんばんは。

私も今日はパソコン関係で色々と回ってました。

故障ですか~
結構な金額になりそうですね。
私はXPを10年位使ってますので
XPサポート終了を機に新しいPCに買い替え中です~

山の店右田・・・
良さそうなお店ですね。

広島の三倉岳にも登山口に山小屋がありますが
雰囲気が似てる感じですね。
右田ヶ岳に登る機会があれば寄ってみたいと思います。
Posted by きたちゃんきたちゃん at 2014年02月02日 20:11
●きたちゃん
今日は奇しくもPCで話が一致しましたね。

費用は12000円でそこそこのものが組めそうだったんですが、店員にそそのかされて23000円コースになりました。
HDDのデータを他のPCに吸い上げてからの組み込みになりますので、まだ時間がかかりそうです。


山の店 右田はいいですよ~

鍵谷さんは山岳会で鍛えられた後に防長トラベルの登山ツアーのガイドをされていたので、山の話をしだすと止まらないって感じです。
「登りたい山はありますか?」と聞かれたので大胆にも「穂高に登りたい」と答えると「今年企画しますから是非行きましょう」と言われちゃいました。
うわぁ、休みとお金が無いぞ~

他のスタッフも元下松のムネスエスポーツのアウトドア用品担当の赤塚さん、元防長交通取締役で防長トラベルの登山ツアーを立ち上げた春野さんなど充実した面々です。

お近くに行かれた節はぜひ寄ってみてください。
Posted by あいあんあいあん at 2014年02月02日 20:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
山の店 右田
    コメント(2)