2012年06月18日
いつものプチ散財
月も半ばを越したし、そろそろ「山と渓谷」「岳人」「PEAKS」といった山雑誌の最新号が出揃った頃。
ちょうど夕方の帰宅時に雨も止んだので、会社近くのTUTAYAにGo!
あったー!
やっぱり夏山シーズン間近とあって、どの雑誌も夏山特集。
う~ん、どれか買ってもいいけど、迷うなー。
と、目についたのが不定期刊?の「JOY 夏のアルプス完全ガイド」

自分にとってアルプスはちょっと遠いけど憧れはありありで、アルプスのガイド本は興味深々。
きれいな写真もふんだんにあります。

お値段は先の3誌より高めの1200円。
しかし、ページは倍くらいあって、後半は石井スポーツの山グッズカタログになっています。

これは役に立ちそう。
当然キャンプ用品のカタログもあります。

ってことで今回はJOYを購入。
帰ってアルプスに思いを馳せよう!
...が、電車の時間にはまだ余裕があります。
そこで、ついつい禁断の「ヒマラヤ」へ。
どーせ、大したものは無かろうと踏んでいたのですが。
目は「Sale」とある場所を隙無くサーチ。
「!」
クールマックス混紡の長袖山シャツが1990円。

(って、こういう写真を公開している時点で衝動買いしたのバレバレですが)
ブランドはオンヨネ。

オンヨネなんで値札はあまり当てにできないけど、それにしてもクールマックスで1990円。
商品そのものもヒマラヤオリジナルブランドの「Fair Craft」より随分マシなはず。
てことで買ってしまいました。
帰ってネットで調べたら、3900円くらいで売られていました。
世間相場の半額なら悪い買い物ではなかったな。
それにしてもやっぱりヒマラヤは禁断の地ですね。
ちょうど夕方の帰宅時に雨も止んだので、会社近くのTUTAYAにGo!
あったー!
やっぱり夏山シーズン間近とあって、どの雑誌も夏山特集。
う~ん、どれか買ってもいいけど、迷うなー。
と、目についたのが不定期刊?の「JOY 夏のアルプス完全ガイド」
自分にとってアルプスはちょっと遠いけど憧れはありありで、アルプスのガイド本は興味深々。
きれいな写真もふんだんにあります。
お値段は先の3誌より高めの1200円。
しかし、ページは倍くらいあって、後半は石井スポーツの山グッズカタログになっています。
これは役に立ちそう。
当然キャンプ用品のカタログもあります。
ってことで今回はJOYを購入。
帰ってアルプスに思いを馳せよう!
...が、電車の時間にはまだ余裕があります。
そこで、ついつい禁断の「ヒマラヤ」へ。
どーせ、大したものは無かろうと踏んでいたのですが。
目は「Sale」とある場所を隙無くサーチ。
「!」
クールマックス混紡の長袖山シャツが1990円。
(って、こういう写真を公開している時点で衝動買いしたのバレバレですが)
ブランドはオンヨネ。
オンヨネなんで値札はあまり当てにできないけど、それにしてもクールマックスで1990円。
商品そのものもヒマラヤオリジナルブランドの「Fair Craft」より随分マシなはず。
てことで買ってしまいました。
帰ってネットで調べたら、3900円くらいで売られていました。
世間相場の半額なら悪い買い物ではなかったな。
それにしてもやっぱりヒマラヤは禁断の地ですね。
Posted by あいあん at 21:11│Comments(4)
│ショッピング
この記事へのコメント
ども、マジブルー甲斐麻美が結婚したというニュースに少しショックを受けている者です。(別府あゆみも結婚したしなあ・・・)
Fair Craftやサウスフィールドって 価格の割りに良い商品を出しているイメージがあるんですが、ギアはともかく自己満足が主な目的のウェアでは 「このロゴさえなければ・・・」と思うことが多々あります。
オンヨネで2000円弱なら買いですね~。私もちょっと覗いてみようかな?
ちなみに防府のスポーツオーソリティはトレッキング関係くらいしか品揃えはなかったんで少し期待はずれでしたが、宇部にオープンするゼビオスポーツはツウなブランドのアイテムが多そうなんで 激しく気になります・・・
Fair Craftやサウスフィールドって 価格の割りに良い商品を出しているイメージがあるんですが、ギアはともかく自己満足が主な目的のウェアでは 「このロゴさえなければ・・・」と思うことが多々あります。
オンヨネで2000円弱なら買いですね~。私もちょっと覗いてみようかな?
ちなみに防府のスポーツオーソリティはトレッキング関係くらいしか品揃えはなかったんで少し期待はずれでしたが、宇部にオープンするゼビオスポーツはツウなブランドのアイテムが多そうなんで 激しく気になります・・・
Posted by BARA at 2012年06月18日 21:42
●BARAさん
「アルティシア、私は過去を捨てたのだよ」
(マスクはしてないけど)
ってことで、甲斐麻美の結婚なんかでは動揺せんぞー!
小池唯も...熱愛?
これはちょっとショック。
でも今はヨーコちゃん一筋です!
とまあ、それは置いといて。
最近キャンプ用品は、キャプスタでもロゴスでもキャンコレでも、それなりに使えればいいやー!って思います。
しかし山グッズ、特に身に着けるものはちょっとこだわりますね。
山で人と出会っても、ウエア、靴、リュックなどさりげなくチェックしてたりします。
オンヨネの場合、すこーし点数が低くなりますが、1990円という破格値がすべてを肯定してくれます。
山グッズは大半を通販購入してますが、やっぱり実際に手に取って確かめてみたいですね(買うのはネットでもいいんですが;(^.^);
そっかー、宇部にゼビオができるんですか。
周南には何故にできないのか?
>激しく気になります
って千反田さんに言われたんじゃ、ため息をつきつつ行かざるを得まい。
「アルティシア、私は過去を捨てたのだよ」
(マスクはしてないけど)
ってことで、甲斐麻美の結婚なんかでは動揺せんぞー!
小池唯も...熱愛?
これはちょっとショック。
でも今はヨーコちゃん一筋です!
とまあ、それは置いといて。
最近キャンプ用品は、キャプスタでもロゴスでもキャンコレでも、それなりに使えればいいやー!って思います。
しかし山グッズ、特に身に着けるものはちょっとこだわりますね。
山で人と出会っても、ウエア、靴、リュックなどさりげなくチェックしてたりします。
オンヨネの場合、すこーし点数が低くなりますが、1990円という破格値がすべてを肯定してくれます。
山グッズは大半を通販購入してますが、やっぱり実際に手に取って確かめてみたいですね(買うのはネットでもいいんですが;(^.^);
そっかー、宇部にゼビオができるんですか。
周南には何故にできないのか?
>激しく気になります
って千反田さんに言われたんじゃ、ため息をつきつつ行かざるを得まい。
Posted by あいあん
at 2012年06月18日 22:33

お買いもの上手ですね。
私も買い物行きましたら赤札のみ見て回ります。
私も買い物行きましたら赤札のみ見て回ります。
Posted by ボシュ at 2012年06月21日 08:10
●ボシュさん
フラっとお店に寄りさえしなければ買わなかったものを衝動買いするのが買い物上手なのか?という疑問はありますが、今回のブツはそれなりに使うと思われるんで良しとしましょう。
はっきり言って、ヒマラヤは「Sale」って書いている商品以外はほとんど魅力がありません。
もうちょっと営業努力してくれないかなー。
フラっとお店に寄りさえしなければ買わなかったものを衝動買いするのが買い物上手なのか?という疑問はありますが、今回のブツはそれなりに使うと思われるんで良しとしましょう。
はっきり言って、ヒマラヤは「Sale」って書いている商品以外はほとんど魅力がありません。
もうちょっと営業努力してくれないかなー。
Posted by あいあん at 2012年06月22日 23:09