ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月01日

同行三人 四国遠征 のんびりお気楽登山...のはずが

先の花見キャンプにお付き合いしてもらった時に、Sさんから「GWに石鎚山に行かない?」とお誘いを受けました。

おぉー、これは四国の山を登る絶好のチャンスとばかりに即承諾。
その後、上の子の帰省予定が変わってモロに四国遠征の日とかぶったりしたのですが、今回は(も?)ジジイの我儘を通して予定通り石鎚山行きが決定。

で、石鎚山について情報収集をしていると、石鎚山ロープウェイのHPに「4/19に積雪があり山頂付近ではアイゼンが必要」との記述。
慌ててロープウェイの事務所にTEL(出発前日の28日)して状況を確認。
「本日山頂まで登ってきた人の情報では、ここ数日緩んでいた残雪が今朝の冷え込みで完全凍結していたとのことで、登られる場合は必ずアイゼンを準備して下さい」

さらに調べてみると、まさに4/19に登山した人のブログも発見。
どひゃー!実際に滑落事故も起こっているみたいです。

のんびりお気楽登山のつもりが、いきなり緊張の登山へ。
とりあえず、こんなこともあろうかと用意しておいた空間磁力メッキ...じゃなくて6本爪軽アイゼンをザックに詰め込みました。

さて出発当日。
今回も昨年の由布岳遠征と同様、Sさんのキャンピングカーに同乗させてもらいます。
なので、まずは車で東広島のSさん宅に向かいます。
GWだけあって、広島以東の下り線はかなり渋滞してましたが、上りはそれほどでもなく、約束の16時前に余裕で到着。
今回同行するMさんもここで合流し、出発。

まずは近所のスーパーで本日の夕食+酒を調達し、一路高速をしまなみ海道へ。
適当なPAにキャンピングカーを停めて小宴会。
同行三人 四国遠征 のんびりお気楽登山...のはずが
残念なことにフィギュアスケートの世界選手権は映らないので、「雲の向こう 約束の場所(DVD)」(うーむ、このキャンピングカーには何でもあるのか?)を鑑賞していたら、皆さん撃沈。

明日は早々に起きて出発せねばならないので、併行宇宙に心を残しつつ就寝。

(今回は文字ばかりですみません。つづきます。)



このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事画像
らかん高原で避暑キャンプ
久しぶりにらかん高原へ
春到来を感じる海岸キャンプ
十種ヶ峰で紅葉キャンプ
二鹿野外活動センターで日~月キャンプ
残暑キャンプはやっぱり暑かった
同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事
 らかん高原で避暑キャンプ (2025-06-29 19:49)
 久しぶりにらかん高原へ (2025-06-01 19:43)
 春到来を感じる海岸キャンプ (2025-03-10 19:14)
 十種ヶ峰で紅葉キャンプ (2024-11-10 18:56)
 二鹿野外活動センターで日~月キャンプ (2024-10-21 20:12)
 残暑キャンプはやっぱり暑かった (2024-09-15 21:11)
この記事へのコメント
おはようございます!
まったり  の写真でキャンピングカーが写っていたので「あれ? あいあんさんってキャンピングカーも持ってんの??」、「何でも持っとってじゃぁなぁ」と思っていました。

でも、流石に自分が持っていない軽アイゼンは持たれていて(笑)

キャンピングカーでの男旅(?!)いいですねーー。
Posted by adversity at 2011年05月02日 07:11
前のブログ見てあいあんさんキャンピングカー
買ったんだと思いましたよ(笑)
無事に下山してくださいね!
Posted by シナパパ at 2011年05月02日 12:14
もう下山されてたのですね
(^_^;)
Posted by シナパパ at 2011年05月02日 12:20
●adversityさん
あはは、キャンピングカーはちょっと手が出ません。
でもオーナーのSさんがそれほどお金持ちってわけでもなさそうなんですが...?

男旅の問題点はいびきでした(笑)
Posted by あいあんあいあん at 2011年05月02日 19:08
●シナパパさん
現在、ソロオンリー&万年金欠なんで、キャンカーはちょっと...

さすがに山籠もりはしてないので、すでに下山してます。
Posted by あいあんあいあん at 2011年05月02日 19:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
同行三人 四国遠征 のんびりお気楽登山...のはずが
    コメント(5)