ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月23日

連休の締めは峨眉山で

とうとう連休も終わりです。登山に始まった連休は登山で締めなきゃ、と夕方5時前にママチャリで峨眉山に向かいました。
峨眉山は光市の東にある陸繋島(むかーしは島だったが、砂洲が延びて本土と陸続きになった)です。遊歩道なども整備されており、お気軽に登ることができます。

連休の締めは峨眉山で
真ん中が峨眉山です。

標高は120m足らずですが縦走コースなどもあります。今日は日没が近いので、普賢寺裏の駐車場脇から山頂直行コースで登ります。いきなり海からそそり立っているだけあって、標高の割には上りがきついです。距離が短いのでなんとかがんばれました。約15分で山頂に到達。ピストンではつまらないので、付属中学校裏に降りるコースで降ります。登りは展望がないのですが、降りはところどころで海を見ることができます。
連休の締めは峨眉山で

降りは10分ちょいってところでしょうか。気持ちの良い汗をかきました。

連休の締めは峨眉山で
帰りには海岸できれいな日没を見ることができました。連休の締めにぴったりです。



このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー(山登り)の記事画像
久しぶりにらかん高原へ
十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025
満開のカタクリ鑑賞@弟見山
海の情景 笠戸島アイランドトレイル
琴石山で紅葉狩り
十種ヶ峰で紅葉キャンプ
同じカテゴリー(山登り)の記事
 久しぶりにらかん高原へ (2025-06-01 19:43)
 十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025 (2025-05-03 21:54)
 満開のカタクリ鑑賞@弟見山 (2025-04-21 20:39)
 海の情景 笠戸島アイランドトレイル (2025-02-11 21:09)
 琴石山で紅葉狩り (2024-12-01 20:58)
 十種ヶ峰で紅葉キャンプ (2024-11-10 18:56)
Posted by あいあん at 19:31│Comments(0)山登り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
連休の締めは峨眉山で
    コメント(0)