ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月16日

ひろしま県民の森キャンプ

今年も恒例の広島県民の森の避暑キャンプにやってきました。
通称Bサイトに設営します。ユニフレのエアタープ4m×4mがこのサイトにはぴったり。
2泊3日なんでテントは広めのステイシーにしました。
ひろしま県民の森キャンプ
今年の目玉はなんと言ってもこれ!↓
ひろしま県民の森キャンプ
今回のキャンプのメンバーの方が近所の酒屋で借りてきてくれました。やっぱり、野外でジョッキ生ビールをカーーーーッとやるのは最高ですよね。
しかも今回は、何と偶然にも中国地方のナチュブロ仲間のしげパパさんが近くのサイトにいらっしゃるということで、楽しみが増えました。しげパパさんとは昨秋、片添で接近遭遇したようなのですが、何となくすれ違いになってしまいました。今回はきゃらぼくさんの紹介で焚き火タイムにおいでいただけました。「あいあん」つーと、結構他のキャンパーさんに対してきついこと書いたりしているんで、酒を飲みながら大激論!にはならなくて、やっぱり同じ趣味を持つキャンパー同士ということで、楽しく過ごせました。
(おぉーーーっと、珍しく続くのか?........眠いだけっす。また明日...かな?)



このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事画像
らかん高原で避暑キャンプ
久しぶりにらかん高原へ
春到来を感じる海岸キャンプ
十種ヶ峰で紅葉キャンプ
二鹿野外活動センターで日~月キャンプ
残暑キャンプはやっぱり暑かった
同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事
 らかん高原で避暑キャンプ (2025-06-29 19:49)
 久しぶりにらかん高原へ (2025-06-01 19:43)
 春到来を感じる海岸キャンプ (2025-03-10 19:14)
 十種ヶ峰で紅葉キャンプ (2024-11-10 18:56)
 二鹿野外活動センターで日~月キャンプ (2024-10-21 20:12)
 残暑キャンプはやっぱり暑かった (2024-09-15 21:11)
この記事へのコメント
あいあんさん、今晩は!
お会いできて、よかったです。
いえ。片添でお会いしてたんで、2回目ですね!
本当、楽しい焚き火タイム、ご一緒できてよかったです。
次回も、楽しくお酒飲みましょうね~
Posted by しげパパしげパパ at 2009年08月16日 21:43
しげパパさん、こんばんは。
いやー!楽しかったです。
気候は涼しかったというよりは寒かったですけど、焚き火が気持ちよかったですね。
C-NETのメンバーはほぼ固定メンバーなんで、新しい方が飛び込んで来られるととっても新鮮な感じがします。
また次回よろしくおねがいしまーっす。
Posted by あいあんあいあん at 2009年08月16日 21:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ひろしま県民の森キャンプ
    コメント(2)