ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年04月13日

山野草のエキ

昨日は例年用に弟見山にカタクリ鑑賞のため登山。
帰りに「山野草のエキ」に寄り道。
地元のテレビ局にも取り上げられる山野草の鑑賞スポットです。
駐車場所が限られるので、行くなら平日!ということで来てみました。

ちょっとした丘をぐるっと巡りながら色々な花を見ることができます。


オオバナノエンレイソウ

山野草のエキ
弟見山に登る手前の屋敷林道でエンレイソウ(無印)を見たばかりですが、「オオバナ」というだけあって見事な白い花です。


ヤマルリソウ

山野草のエキ
いつもならヤマシャクヤクを見に行く十種ヶ峰で見るのがその年の初ヤマルリソウなんですが、今年は先にこちらで鑑賞。


イカリソウ

山野草のエキ
これもヤマルリソウと同じく十種ヶ峰より先に鑑賞。


ミズバショウ

山野草のエキ
これはちょっと終わりかけか


ニリンソウ

山野草のエキ
屋敷林道で見かけますが、あちらは標高が高いせいか花がちょっと遅い感じです。

イチリンソウ

山野草のエキ
これも屋敷林道では蕾のみの鑑賞でした。


カタクリ

山野草のエキ
さっきの弟見山では圧巻の咲きっぷりを見たばかりなので、ちょっと寂しい


ヤエザキイチゲ

山野草のエキ
初めて見ました。綺麗ですね。


シャクナゲ

山野草のエキ
赤い色が鮮やかです。


フタバアオイ

山野草のエキ
「控えおろうっ!」の葵の御紋の原型だそうです。


イワウチワ

山野草のエキ
薄いピンクの花が可憐です。

ざっと小一時間でこれだけ色々な花を見ることができるのが素晴らしいです。
季節を変えてまた来てみよう!



このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー()の記事画像
せら高原 春の花めぐり 2025
十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025
山野草のエキ
満開のカタクリ鑑賞@弟見山
2025年も錦帯橋でお花見!
シン・見頃宣言! キャンプ場は5分の入り
同じカテゴリー()の記事
 せら高原 春の花めぐり 2025 (2025-05-18 21:38)
 十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025 (2025-05-03 21:54)
 山野草のエキ (2025-04-23 22:00)
 満開のカタクリ鑑賞@弟見山 (2025-04-21 20:39)
 2025年も錦帯橋でお花見! (2025-04-05 22:03)
 シン・見頃宣言! キャンプ場は5分の入り (2025-03-08 18:33)
Posted by あいあん at 22:16│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
山野草のエキ
    コメント(0)