2018年10月20日
山口ゆめ花博
快晴の土曜日。
本来なら、登山やキャンプに行くところですが、会社の斡旋で山口ゆめ花博のチケットを安く入手できたので行ってみることに。

すごい人気で目標入場者数は軽く突破、みたいな話を聞いていたので、人が多いだろうなあと思っていましたが、人口密度はディズニーランド並みに高かったですね。
行きは山口宇部道路の阿知須ICまでは難なくスイスイでしたが、そこから先の渋滞がすごかった。
途中でおぼろな土地勘を発揮して横道に抜けて何とか駐車場に入りました。
中も花より人が多いような状態でしたが、花好きのあいあんとしては結構楽しめました。


しかも、知らなかったのですが「さんフェア山口」なる専門高校生の全国イベントが併催されていて、女子高生も大勢ウロウロしていたのも良かったです(いえ、まあ女子高生と何がどうなるというわけでもありませんが)。
このボルダリングのイベントは面白そうでした。
(これが登れれば槍ヶ岳は楽勝!)

人が多いのにはうんざりしましたが、なかなか見ごたえのある内容でした。

本来なら、登山やキャンプに行くところですが、会社の斡旋で山口ゆめ花博のチケットを安く入手できたので行ってみることに。
すごい人気で目標入場者数は軽く突破、みたいな話を聞いていたので、人が多いだろうなあと思っていましたが、人口密度はディズニーランド並みに高かったですね。
行きは山口宇部道路の阿知須ICまでは難なくスイスイでしたが、そこから先の渋滞がすごかった。
途中でおぼろな土地勘を発揮して横道に抜けて何とか駐車場に入りました。
中も花より人が多いような状態でしたが、花好きのあいあんとしては結構楽しめました。

しかも、知らなかったのですが「さんフェア山口」なる専門高校生の全国イベントが併催されていて、女子高生も大勢ウロウロしていたのも良かったです(いえ、まあ女子高生と何がどうなるというわけでもありませんが)。
このボルダリングのイベントは面白そうでした。
(これが登れれば槍ヶ岳は楽勝!)

人が多いのにはうんざりしましたが、なかなか見ごたえのある内容でした。