ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年06月17日

周東町獺越のササユリ

YAMAPでフォローしている方がササユリの紹介をしてくれていました。
相当前にキャンプ場の調査に行った周東野外活動センター(現在キャンプ場は廃止?)の真ん前みたいです。

ササユリもかなり長いこと見てないなあと思い出かけてみました。

途中には獺祭で名を上げた旭酒造の各施設があちこちにあります。
以前(15年くらい前だったかな?)には、こんなものはなかったのですが、変われば変わるものです。
(個人的には獺祭ってたまたま売り込みが時代の流れにマッチングしただけで、あれほどの対価を払って飲むほどのものではないと思っています。)

それはさておき、以前の周東野外活動センターに駐車して、県道をはさんだ目の前がもうササユリ自生地です。

周東町獺越のササユリ

周東町獺越のササユリ

こんなにお手軽に見らるんか~
という感じです。

周東町獺越のササユリ

周東町獺越のササユリ


十種ヶ峰のヤマシャクとかとは比べられませんが、そこそこの規模の自生地で結構楽しむことができました。
ただ、遠方からわざわざ来る価値があるかと言うのは微妙なところです。




このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー(動植物)の記事画像
GW谷間 佐世保観光(2)
琴石山で紅葉狩り
岩国で紅葉狩り
十種ヶ峰のヤマシャクヤク
古刹のイチョウと紅葉
周東町川越のササユリ
同じカテゴリー(動植物)の記事
 GW谷間 佐世保観光(2) (2025-05-06 19:49)
 琴石山で紅葉狩り (2024-12-01 20:58)
 岩国で紅葉狩り (2024-11-24 19:13)
 十種ヶ峰のヤマシャクヤク (2023-04-23 11:03)
 古刹のイチョウと紅葉 (2022-11-20 18:55)
 周東町川越のササユリ (2022-06-18 19:07)
Posted by あいあん at 22:13│Comments(0)動植物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
周東町獺越のササユリ
    コメント(0)