ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年03月21日

札ノ尾山-竜ヶ岳-大黒山 縦走

3連休の2日目までを静かな雰囲気のキャンプでのんびりと過ごした後は、体を動かします。

またまた恒例の竜ヶ岳登山です。
今回は、熊毛地区の黒岩峡から登り、周東地区の用田に降りるという、竜ヶ岳山系を
南北に縦走するという初の試み。

いつものねじれ松を見たり、

札ノ尾山-竜ヶ岳-大黒山 縦走


山頂の大岩の岩棚でコーヒーをすすったり、

札ノ尾山-竜ヶ岳-大黒山 縦走


あちこちに咲く馬酔木をめでたり、

札ノ尾山-竜ヶ岳-大黒山 縦走


竜ヶ岳が見渡せる岩の上でまたまたコーヒーを飲んだりしました。

札ノ尾山-竜ヶ岳-大黒山 縦走


詳細は、YAMAP活動記録をご覧ください。


【お知らせ】
昨年末から山行についてはYAMAP活動日記に記録を始めました。
ナチュブロと重複させるのも手間なので、これからの山行記事は基本的にYAMAP主体とし、
ナチュブロは告知記事のみにします(登山の記事はPVの数もかなり少ないですしね~)。

ただ、YAMAPは原則スマホ写真なので、見ごたえのある写真が撮れた場合はこちらに
掲載します。
また、アルプス山行などビッグイベント(個人的に)はこちらに掲載する場合があります。

ということで、今後とも宜しくお願いします。





このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー(山登り)の記事画像
久しぶりにらかん高原へ
十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025
満開のカタクリ鑑賞@弟見山
海の情景 笠戸島アイランドトレイル
琴石山で紅葉狩り
十種ヶ峰で紅葉キャンプ
同じカテゴリー(山登り)の記事
 久しぶりにらかん高原へ (2025-06-01 19:43)
 十種ヶ峰のヤマシャクヤク 2025 (2025-05-03 21:54)
 満開のカタクリ鑑賞@弟見山 (2025-04-21 20:39)
 海の情景 笠戸島アイランドトレイル (2025-02-11 21:09)
 琴石山で紅葉狩り (2024-12-01 20:58)
 十種ヶ峰で紅葉キャンプ (2024-11-10 18:56)
Posted by あいあん at 22:24│Comments(0)山登り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
札ノ尾山-竜ヶ岳-大黒山 縦走
    コメント(0)