ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月16日

職場キャンプ2016

昨年9月に行った職場キャンプ。
今年は10月の涼しい時期に開催となりました。
場所は昨年に続き笠戸島家族旅行村です。

昨年と同じく1、2番サイトを借りました。

職場キャンプ2016

人数が20名弱ということで、スノピのリップレクタLを供出。
製造から20年くらい経っているような気がしますが、コーティングのベタつきなどもなく、まだまだ使えそうです。


職場キャンプ2016
今年はきれいな夕日は見ることができませんでしたが、それなりに風情がある夕景でした。


職場キャンプ2016
こういうBBQをするのも1年ぶり。
(丸腸の油が落ちて派手に延焼中)

職場キャンプ2016
この日は他に10名ほどの団体(お泊りは数人?)とファミリー1組のほかに、夜になってもBBQ場(写真左上の照明のある場所)も団体さんが居ました。
なかなかの盛況ぶりです。


夜半を過ぎたころになって雨が降ってきて、翌朝は降ったりやんだりという感じでしたが、テントは生乾き、タープはほぼ乾燥という状態で撤収できたのでラッキーでした。

有料オートキャンプ場を使うのは久しぶりですが、ここは割と安めの価格設定で夕景、夜景がきれいなのでソロでの利用も良さそうです
(って去年も同じようなこと書いて結局利用してないけど...)。




このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事画像
らかん高原で避暑キャンプ
久しぶりにらかん高原へ
春到来を感じる海岸キャンプ
十種ヶ峰で紅葉キャンプ
二鹿野外活動センターで日~月キャンプ
残暑キャンプはやっぱり暑かった
同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事
 らかん高原で避暑キャンプ (2025-06-29 19:49)
 久しぶりにらかん高原へ (2025-06-01 19:43)
 春到来を感じる海岸キャンプ (2025-03-10 19:14)
 十種ヶ峰で紅葉キャンプ (2024-11-10 18:56)
 二鹿野外活動センターで日~月キャンプ (2024-10-21 20:12)
 残暑キャンプはやっぱり暑かった (2024-09-15 21:11)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
職場キャンプ2016
    コメント(0)