ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月20日

九州遠征 由布岳を制覇せよ(その1 九州へ)

9/18-20の3連休。
子どもの運動会も先週終わって、フルに自由な時間が取れました。
そこで今回は、足を伸ばして九州遠征。
目指すは湯布院の東に聳える名峰由布岳です。

今回は、10年来のキャンプのお仲間に同乗させてもらうのでシンプル装備。
大型3ウエイバッグと登山用ザックにまとめました。
先日半額以下で購入したミレーのザックも早速投入です。
九州遠征 由布岳を制覇せよ(その1 九州へ)

乗せてもらうのは何とキャンピングカーです。
でもお泊りはテントですよ。
九州遠征 由布岳を制覇せよ(その1 九州へ)

自宅近くで待ち合わせて、出発は7:30。
高速を西へ向い、北九州で高速を降りて南下します。
3連休とあって交通量が多く、かなり時間がかかりました。
北九州から別府まで高速を通してくれると楽なんですけどね。

それでもなんとか別府に到着。
やはり他とは違う風景が見えてきました。
九州遠征 由布岳を制覇せよ(その1 九州へ)

ところで今回の宿泊予定地ですが、3連休にもかかわらず予約をしていません。
とりあえず目指すは事前調査により飛び込みでもOKだろうとの判断で別府の西方の山中にある志高湖キャンプ場です。

さて、志高湖キャンプ場とはどんなキャンプ場なのか?
期待と不安が半々です(まあ何とかなるだろうとほぼ確信してますが)。

(つづく)



このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事画像
らかん高原で避暑キャンプ
久しぶりにらかん高原へ
春到来を感じる海岸キャンプ
十種ヶ峰で紅葉キャンプ
二鹿野外活動センターで日~月キャンプ
残暑キャンプはやっぱり暑かった
同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事
 らかん高原で避暑キャンプ (2025-06-29 19:49)
 久しぶりにらかん高原へ (2025-06-01 19:43)
 春到来を感じる海岸キャンプ (2025-03-10 19:14)
 十種ヶ峰で紅葉キャンプ (2024-11-10 18:56)
 二鹿野外活動センターで日~月キャンプ (2024-10-21 20:12)
 残暑キャンプはやっぱり暑かった (2024-09-15 21:11)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
九州遠征 由布岳を制覇せよ(その1 九州へ)
    コメント(0)