ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年05月02日

連休谷間で思い立ち出撃

昨今のキャンプブームでキャンプ場の人の多さにうんざり。
当分はキャンプをしないつもりでしたが、連休谷間は人が少なそうだな!
ってことで前日に思い立ってキャンプ場を予約。

最近は少々お金を払っても、静かそうなキャンプ場を選んでいます。
今回は昨年3回利用した十種ヶ峰ウッドパークです。
ここはコロナ対策でグルキャンを受け付けていませんので、静かなキャンプが期待できます。

今回の幕は、SOOMLOOMのHAPI2P(スカートなし)。

連休谷間で思い立ち出撃
TCでありながらアマゾンタイムセールで1万6千円台ってことで思わず買ってしまった幕。
特に問題なく設営できました。

インナーはテンマクのモノポールインナーテントです。
モノポールは幕の傾斜がきついので、インナーテントが奥に入れられず、インナー裏側にかなりスペースができてしまいました。
テンマクのインナーは片側しか開けられないので、裏側に物を置いたりすることもできず完全にデッドスペースです。
なにかうまい方法はないものか?

それはさておき、前幕を展開するとちょっとしたタープ代わりにもなり、ソロだとこのテントだけで完結できるところは良い点です。

今夜は冷え込むという予報だったので、養生シートで造ったスカートをクリップ止め。

連休谷間で思い立ち出撃
ちょっと手間ですが、夏場はスカート不要なので、これが一番便利な方法だったりします。
(青いコードは電気ストーブ用)

設営後は十種ヶ峰の支尾根を眺めながらコーヒーとおはぎのおやつです。

連休谷間で思い立ち出撃

今日のキャンプ場の利用者は10組ほどで静かな雰囲気。
期待通りです。


食事はいつも通りの手拭きなので、ちょこっと写真だけ。

連休谷間で思い立ち出撃

連休谷間で思い立ち出撃


夕日に染まる十種ヶ峰が良い感じ

連休谷間で思い立ち出撃

日が暮れて少し冷えてきたところで焚き火が心地よい

連休谷間で思い立ち出撃


熾火のゆらめきもまたきれいです。

連休谷間で思い立ち出撃


上を見上げると北斗七星。

連休谷間で思い立ち出撃


その後は幕内で電気ストーブに当たりながらアニメ鑑賞

さらに翌朝は十種ヶ峰に登って360度の景色を堪能。

連休谷間で思い立ち出撃
これができるから、このキャンプ場は良いんですよ。

先週、ヤマシャクヤクを求めて登ったばかりですが、またまた山野草鑑賞もしました。

連休谷間で思い立ち出撃
ヒトリシズカ

連休谷間で思い立ち出撃
イカリソウ

さて下山して撤収にかかるかな





このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事画像
春到来を感じる海岸キャンプ
十種ヶ峰で紅葉キャンプ
二鹿野外活動センターで日~月キャンプ
残暑キャンプはやっぱり暑かった
台風一過のらかん高原へ
梅雨入り直前 高原キャンプ
同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事
 春到来を感じる海岸キャンプ (2025-03-10 19:14)
 十種ヶ峰で紅葉キャンプ (2024-11-10 18:56)
 二鹿野外活動センターで日~月キャンプ (2024-10-21 20:12)
 残暑キャンプはやっぱり暑かった (2024-09-15 21:11)
 台風一過のらかん高原へ (2024-09-01 19:48)
 梅雨入り直前 高原キャンプ (2024-06-16 20:38)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
連休谷間で思い立ち出撃
    コメント(0)