ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月05日

大海山~勘十郎岳 縦走(大海山南尾根+春の花々編)

勘十郎岳山頂から30分弱で砂防ダム公園に到着。
GWの谷間で天気予報も宜しくないせいか、思っていたとおりキャンパーはいませんでした。
大海山~勘十郎岳 縦走(大海山南尾根+春の花々編)
キャンプ場を突っ切って、周回コースの東登山口から再び登り始めます。
大海山~勘十郎岳 縦走(大海山南尾根+春の花々編)

しばらく行くと、大海山から勘十郎岳方向に降りた鞍部付近で出会った登山者と再遭遇。
向こうは「あれ、なんでこいつまたこんな所を登っているんだ?」みたいな表情がありありでした;(^.^);

このルートは樹林の道が続きますが、尾根に飛び出すとまたまた好展望の連続。
本日歩いた大海山~中岳~勘十郎岳が一望。
(Click!)
大海山~勘十郎岳 縦走(大海山南尾根+春の花々編)

周回ルートの途中から大正池方向に降ります。
大海山~勘十郎岳 縦走(大海山南尾根+春の花々編)

降った所には第一大正池があり、ここで登山道は終了。
大海山~勘十郎岳 縦走(大海山南尾根+春の花々編)

この近辺には、札所のお堂がいくつかあります。
地蔵堂
大海山~勘十郎岳 縦走(大海山南尾根+春の花々編)

ありがたいお姿
大海山~勘十郎岳 縦走(大海山南尾根+春の花々編)

不動様の裏手にある不動滝(大海滝)
大海山~勘十郎岳 縦走(大海山南尾根+春の花々編)

不動様にお参り後は駐車場所に帰還。

今回ルートは終始展望に優れた好ルート、そして登山者に対する地元有志の方々の好意が溢れた素晴らしいルートでした。
(GPSログ)
(Click!)
大海山~勘十郎岳 縦走(大海山南尾根+春の花々編)

<番外 春の花々編>
登山途中で見かけた春の花々を適当に陳列します。
素人なんで名前は間違っているかもです。

トウダイグサ
大海山~勘十郎岳 縦走(大海山南尾根+春の花々編)

オニタビラコ
大海山~勘十郎岳 縦走(大海山南尾根+春の花々編)

ナガバノスミレサイシン(かな?)
大海山~勘十郎岳 縦走(大海山南尾根+春の花々編)

ヘビイチゴ
大海山~勘十郎岳 縦走(大海山南尾根+春の花々編)

シロバナカキドオシ(下のカキドオシのお仲間ですが、白いのは割と珍しいそうです)
大海山~勘十郎岳 縦走(大海山南尾根+春の花々編)

カキドオシ
大海山~勘十郎岳 縦走(大海山南尾根+春の花々編)

季節柄登山道には何ヶ所かツツジが咲いていました。
大海山~勘十郎岳 縦走(大海山南尾根+春の花々編)



このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー(山登り)の記事画像
GWの三倉岳キャンプ
やすらぎの山へ
来年は辰年!フライングで竜ヶ岳へ
秋色のらかん高原キャンプ
4年ぶりに北アルプスに来ています
小羅漢山頂
同じカテゴリー(山登り)の記事
 GWの三倉岳キャンプ (2024-05-04 20:29)
 やすらぎの山へ (2024-01-13 20:07)
 来年は辰年!フライングで竜ヶ岳へ (2023-12-03 17:28)
 秋色のらかん高原キャンプ (2023-10-29 19:31)
 4年ぶりに北アルプスに来ています (2023-07-28 16:18)
 小羅漢山頂 (2023-05-21 08:33)
Posted by あいあん at 21:02│Comments(2)山登り
この記事へのコメント
こんばんは

大海山はわが家もよく歩きに行くお気に入りの山です。

本当に整備をして下さっている方々には感謝ですね。
 (大海山だけではありませんが)

新コースも歩いてみたいです。
Posted by otopapaotopapa at 2012年05月07日 23:19
●otopapaさん
さすがにotopapaさんは色々登られていますね。

秋穂地区の山は標高は低いものの、干拓地の独特な景色が眺められて、目を楽しませてくれるのが良いですね。

自分も次は福西山に行ってみたいと思います。
Posted by あいあんあいあん at 2012年05月08日 07:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大海山~勘十郎岳 縦走(大海山南尾根+春の花々編)
    コメント(2)