ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月05日

紅葉の小五郎山 2

さて、今回登る小五郎山ですが、北から寂地山-右谷山-容谷山-小五郎山と連なる山群の南端にあります。
以前は笹ヤブがあって、一般登山者からは敬遠されていた様ですが、向峠からの登山道に続いて金山谷からのコースが整備されて人気も高くなってきたみたいです。
(Click!)
紅葉の小五郎山 2
今回挑戦するのは向峠からのコース。
距離はありますが、金山谷コースに比べて勾配が緩やかで年寄り向けのコースです; (´ `) ;

最初は舗装林道を歩きます。
イノシシよけの柵を過ぎてしばらく行くと妖怪ポストが...って、入山届のノートがありました。
紅葉の小五郎山 2
さらに進んでいくと、おぉっ!こ、こ、これはっ!!
紅葉の小五郎山 2
巨大な山ミミズです。でかっ。

んな感じで林道をテクテクと20分ほど歩くと、漸く登山口です(9:15)。
紅葉の小五郎山 2
道は所々きつい登りもありますが、駐車場から見えた十王山やその後方の910ピーク、934ピークの裾を巻く道なので比較的緩やかです。

周囲の木々は最初は檜の林ですが、やがて広葉樹林に変わるという山口県ではよくあるパターンです。
しかし、広葉樹林の中ってやっぱりいいです。
紅葉の小五郎山 2
肝心の紅葉ですが、麓のあたりは全然でしたが、高度を上げるに連れて黄葉、そして赤い葉が増えてきました。
(Click!)
紅葉の小五郎山 2

(Click!)
紅葉の小五郎山 2
向峠コースのひとつの目安となる鞍部に到達したのが10:00です。
紅葉の小五郎山 2
ここからは尾根道になります。
これまで展望はあまり無かったのですが、尾根道では展望が楽しめそうなので、期待を持って山頂へGo!



このブログの人気記事
大原湖で秋色キャンプ
大原湖で秋色キャンプ

早春の大原湖で今年初キャン
早春の大原湖で今年初キャン

梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25
梅雨の合間の高原キャンプ 2021/06/25

モンベル山口店
モンベル山口店

長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ
長雨終了!らかん高原で晴れキャンプ

同じカテゴリー(山登り)の記事画像
GWの三倉岳キャンプ
やすらぎの山へ
来年は辰年!フライングで竜ヶ岳へ
秋色のらかん高原キャンプ
4年ぶりに北アルプスに来ています
小羅漢山頂
同じカテゴリー(山登り)の記事
 GWの三倉岳キャンプ (2024-05-04 20:29)
 やすらぎの山へ (2024-01-13 20:07)
 来年は辰年!フライングで竜ヶ岳へ (2023-12-03 17:28)
 秋色のらかん高原キャンプ (2023-10-29 19:31)
 4年ぶりに北アルプスに来ています (2023-07-28 16:18)
 小羅漢山頂 (2023-05-21 08:33)
Posted by あいあん at 22:43│Comments(2)山登り
この記事へのコメント
おはようございます。

入山届用の巨大山荘(笑)かわいいですね。

それに引き換えみみずのでかさ!!これだけ大きいのは見たことないです。

尾根道からの展開、、、期待はどうなるのか楽しみです。
Posted by adversity42 at 2011年11月06日 07:31
●adversity42さん

あの入山届(ノートなんですが)、入れてある缶に「警察定期巡回」なんてしっかり書いてあって、ほほぉと思ったりしました。

あのミミズはデカかったです。
以前比婆山で巨大なナメクジも見たことがありますが、山では色々驚くことがあって、それも楽しみです。

尾根道から先は...続編をどうぞ。
Posted by あいあん at 2011年11月06日 21:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
紅葉の小五郎山 2
    コメント(2)