残暑キャンプはやっぱり暑かった
先々週キャンプに行ったばかりですが今週もキャンプ。
こんなに短い期間しか置かずにキャンプをするのは何年ぶりかな。
キャンプ地は標高500mの十種ヶ峰ウッドパーク。
4月以来5か月ぶりです。
少し標高があるので涼しいかなと期待。
現地に着くと3連休なのでキャンパーさんは多めではありますが、サイトひとつ飛ばしくらい埋まっているくらい。
これならお隣さんを気にせずゆっくりくつろげそう。
今回はにわか雨の可能性も考えてsoomloomの化繊4m×4mのレクタタープの下にソロテントを設営。
テントは何度か紹介していると思いますが、アマゾンで7000円くらいで売っているもの。
シンプルなクロスポール(アルミ製)のドーム型。
前後対象なので設営時に向きを考えなくてよい。
前後にメッシュのドアがあって風通しがよい。
など、コスパはとても良いテントです。
設営後、ゆったり過ごすもやっぱり暑い!
というか蒸し暑い。
何なんだこの暑さは。
暑くても腹は減るので17時ころから夕食にかかります。
最初は前回のらかん高原で食べて旨かった岩手県産のやりいかの刺身。
やっぱり旨い。
お次は秋(まだ暑いけど)の定番ってことでこいつ。
キリン秋味に秋刀魚は最強の組合せです。
十種ヶ峰の夕景。
本日のメイン。
セブンで売っている広島お好み焼き(冷凍)
家でもたまに食べているのですがなかなかいけます。
追加のお好みソースとマヨネーズ(と青のり)を忘れたのが失敗
余談ですが今日の家の夕食もこれでした(^_^;)。
冷凍お好み焼き連チャンだあ。
恐るべし偶然の一致
その後は焚き火タイム。
ここのキャンプ場は時間無制限で焚火ができます(これが当たり前ですが)。
とは言うものの年寄りは夜が早い。
22時前には焚きを終了して就寝。
前後のフライを開放したのに夜中もけっこう暑い!
なかなか熟睡までには至りません。
翌朝は6時過ぎには子供さんのボール遊びの音が...
まあ、いいけど。
今回も朝食はちょっとは見映えがするものに。
朝食後、恒例の十種ヶ峰プチ登山はどうしようかなと思案するも。風がだんだん強くなってきて落ち着かないので、登山は後回しにして早々に撤収。
撤収中にはまた昨日同様の暑さがやってきた感じなので、登山もやめて早々に十種ヶ峰を後にしました。
できればもう少し涼しくなってからもう一度来たいな。
関連記事