ハクキンカイロ(14.1.25追記)

あいあん

2014年01月19日 20:41

この時期、朝の通勤時にはZIPPOのハンディウォーマーを愛用しています。
しかし、たまに会社に置き忘れてしまうことがあるので、もうひとつ買い足すことにしました。

ネットでいろいろ調べてみると、ハクキンカイロの評判が良いみたいです。
この手のカイロのキモは火口の白金触媒なんですが、ハクキンカイロの方がZIPPOより性能が断然上という口コミが多いです。
本体や火口のサイズもほぼ同じで、互換可能とのこと。

ってことで今回は楽天のショップでハクキンカイロを2560円(送料込で)買ってみました。


(パッケージのイラストがGood!)

箱の中身は

本体、収納ポーチ、注油カップ、説明書

ZIPPOとの大きさ比較


ほとんど同じ大きさです。


さて肝心の火口部分の比較


なるほど、確かにハクキンカイロ(上)の方が触媒層が厚そうです。


しかし、実際使ってみると、あまり大きな違いは感じられませんでした。
ZIPPOの方は最近火口を替えたばかりなので、そのせいでしょうか?

(↑追記参照)

ただ、長期間使った時の持ちが違うらしいので、そのあたりはもうちょっと使い込んでみないと分かりませんね。
あと、ZIPPOの火口は製品ごとのバラつきが大きいとのことだし、見た感じでもハクキンの方が火口はよさそうなので、次回からはZIPPOにもハクキンの替え火口を使ってみようと思います。

ただ、注油カップはZIPPOの方が使いやすいと思います。

(2014.1.25追記)

比較検証のために、通勤時にZIPPOとハクキンを左右のポケットに入れて使ってみました。

その結果、室内だとあまり感じなかったのですが、確かにハクキンの方が温度が高く暖かいと思いました。
口コミは伊達ではありませんでしたね。

あなたにおススメの記事
関連記事