自分以外うちの家族はアウトドアはご卒業ということらしいので、夏休みはアウトドア以外のお出かけイベントを執り行なわなくてはなりません。
他のブロガーさんみたく家族旅行=アウトドア活動みたいにできればどんなに良いことか...
まあ、そんなことを思いつつ8/3~4でお出かけしました。
まず最初の目的地は山口大学です!
なんと、うちの下の子供が今年度は大学受験なのです。
まだ志望校は絞り切れておらず、オープンキャンパスとかにも行きたがらないのをカミさんが気にして、受けるかどうかはともかく近いんだから行ってみよう、ってことで山大のオープンキャンパスに参加という成り行き。
う~ん、家族旅行で最寄りの大学のOCに行くなんて...ありなのか?
などという疑問もありましたが、色々な制服の女子高生&女子大生が見れたからOKかも!
カワイイ女子高生も結構いたし。
(何しに行ってんだ、オイっ!)
これは山大のゆるキャラ
「ヤマミィ」というらしい(こんなものまであるなんて最近の大学っていったい...)
さて、学食で昼飯を食べた後はそそくさと大学を出発。
と言うのは、今日は皇太子が山口市内の各所を回るというので、午後3時過ぎから市内の主要道路や中国自動車道が通行止めになるという情報をキャッチしていたからです。
とりあえず山口市内を脱出した後は高速を西へ...
で、やっぱり受験生の定番、太宰府天満宮です。
合格祈願(受験校は決まっていないが...)の後は玄界灘に面したホテルにチェックインして夕食に外出。
玄界灘ってことで、やたらにイカ料理をアピールする料理屋が多いです。
ってことで、そのうち一軒に入って、玄界定食とイカの生造りを注文。
イカには気の毒でしたが、家族が満足できたので良しとして下さい。
翌日は朝から盛んにカミナリがゴロゴロ鳴る生憎の天気。
しかし、今日の予定はマリンワールド(水族館)。
「夏は暑いから水族館だ!」というつもりでしたが、雨除けの為にも良い選択でした。
ラッコのバンザイ
あまりのカワイさに観客がどよめくと共に「カワイイッ!」と大うけ。
という感じで家族全員それなりに楽しめたんで良かったんでなかろうか。
...が、自分的にはしばらく山にもキャンプにも行ってないので、そろそろ行きたいな~