ウルトラセブン展

あいあん

2014年09月06日 21:24

8月1日から周南市美術博物館で開催されている「ウルトラセブン展」。



8月は穂高山行やキャンプとその準備で行くことが出来なかったのですが、今日ようやく行ってきました。



ただし大部分のエリアは写真撮影は禁止なので、ブログネタとしてはちょっと押しが足りません。

唯一撮影が出来るエリアでの写真。


展示主体はセブンや宇宙人、怪獣の着ぐるみなんですが、やはりと言うか何と言うかオリジナルというのは滅多になくて、原型を基にした再生品やら、ビデオ撮影用に再製作したものがほとんどです。
まあそれでもなかなか良くできているとは思いました。

セブン関係のおもちゃもや雑誌も展示してありました。
確か自分が持っていたホーク3号のプラモデルや雑誌「ぼくら」はかなり懐かしく見ることができました。

2階には金城哲夫直筆のシナリオなんかもあって、これはなかなか面白く読ませてもらいました。
あと、キリヤマ隊長のヘルメットやユニフォームは実際に撮影に使われたオリジナルが展示されており、ユニフォームの生地の感じなんか「こんな感じだったのか」と見入ってしまいました。

セブングッズの販売コーナーでは、やはり「ウルトラアイ」が欲しいものナンバーワンでしたが、お値段が...
穂高山行ですっかり減ってしまった財布から拠出することはできなかったので、代わりにこいつ



ウルトラQ 第一話「ゴメスを倒せ!」の金峰山洞仙寺の古文書に記されたゴメティウスとリトラリアのデザインの手ぬぐいを買いました(ウルトラセブンじゃないけど...)



あなたにおススメの記事
関連記事