NHK 夏の北アルプス あぁ絶景! 雲上のアドベンチャー
今朝、新聞のTV欄を見ているとBSプレミアムで朝の9:00から表題の番組の再放送です。
この番組は何度も再放送されており、人気プログラムみたいですね。
内容は登山歴1年の内多アナ(最近「クローズアップ現代」に出てます)が、3週間かけて立山から穂高のジャンダルムまでの夏の北アルプス60kmを縦走するという、なんとも羨ましい限りの内容。
しかもガイドは7大陸最高峰制覇を成し遂げた田部井淳子さん。
加えてサポート陣20名(らしい)。
いやー、良いなあ。
前半部分では昨年登った薬師岳、宿泊した太郎平小屋なども見られました。
番組収録時は天気が悪く、薬師峠から薬師平に至る、通常は涸れ沢の場所が厄介な急傾斜の沢になっていました。
↑これは自分が登った時の涸れ沢の状態。
これに水がザーザー流れていたら...
山の状況が天候によって大きく変わるというのを再認識。
しかし、内多アナと田部井さんのコンビはいい味出しています。
内多アナは最初ヒーヒー言いながら歩いていたのが、次第にアルプスの魅力に引き込まれていくのがよくわかりますし、田部井さんは余裕というか本当にアルプスを楽しんでいる様子がいいですね。
あぁ!またアルプスに行きたいなあ。
という気にさせてくれちゃいます。
自分もこの番組は過去に録画保存(2バージョン)しているのですが、いずれもAVCRECでDVDに落としており、再生の汎用性がいまいちだったので、今回はBlue-RayにDRモードで録画保存することにしてます。
人気のプログラムだけあってDVDも出ているみたいですね。
関連記事