この週末。
日曜日は雨の予報ですが、土曜日はどうやらもつらしい。
が、日曜日に用事があるので、キャンプっつーわけにもいきません。
朝から取り貯めしたアニメを見つつぐだぐだ。
今は週に10本以上のアニメを見ているんで、撮り貯めすると大変なんですよ。
ちなみに見ているのは(順不同)
・ヨルムンガンド
・謎の彼女X
・Fate/Zero
・ZETMAN
・ふしぎの海のナディア
・Another
・氷菓
・坂道のアポロン
・つり球
・かんなぎ
・夏色キセキ(これはもう撮り貯め一方で見れていない)
・特命戦隊ゴーバスタース(アニメじゃないけど)
これを通しで見ると、5時間以上かかります。
キャンプとかで土日不在にして1週間消化を怠ると次の土日はアニメでつぶれてしまう状況。
これで「絶景百名山」とか「新日本風土記」とかあった日には...
まあ今日のところは5本で撮り貯めは消化(夏色キセキは除く)。
夕方からぶらぶらと冠山にお散歩。
行事的には、「バラ祭」、「しょうぶ祭」が終わって、なにもやってない時期です。
それでもバラも少し残っていたし、しょうぶはまだまだ楽しめました。
ところでキャンプ場。
チラっとしか見ていませんが、やっぱり泊り客は無しみたいです。
昨年までは利用者増加を図って「ド素人のキャンプ教室」とか企画があったのですが、指定管理者が代わってからそういう企画も無くなりました。
たぶん年間の管理費用を定額で請け負っているんで、利用者が多かろうが少なかろうが関係無いのかな?
さて、帰宅後PCを立ち上げて雨雲レーダーを見ると(ブラウザの起動画面で見れるようにしてあります)、広島の吉和あたりはもの凄い雨。
実は今日、古くからのキャンプ仲間が吉和の立野キャンプ場でキャンプをしているはず。
大丈夫かな?
と思いつつ、今度はBARAさんのサイトをチェック。
BARAさんも今日は県境付近の山間部でキャンプの予定のはず。
お!サイドバーのツイッターで
最新情報が(BARAさん勝手にリンクしてすいません)
やっぱり雨か...
それにしてもこの景色...立野?
向こうに写っているパラウイングは、もしや!
「もしもーし、もしかしてパラウイング張ってます?」
「張ってるけど??」
「近くのサイトに参天とワンタッチテントの人たちっている?」
「今そこにお邪魔してるよ」
いやいや驚きましたよ。
世の中狭いな~っつーか、インターネットとかブログ、ツイッターなんかが狭くしちゃったんでしょうね。
それにしても今日立野に行けなかったのが返す返す残念ですわ。